• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キック@レブル乗りの愛車 [ホンダ レブル]

整備手帳

作業日:2019年2月10日

『レブル250』ジビサイドケースE22N取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
初投稿です。駄文かもしれませんが御容赦下さい。

去年、かっこよさに惚れて購入したレブル250。
当初はサイドバッグに木嶋さんを使用していましたが
友人のパニアケースを見て「いいなぁ」と思い、何かないかと探したところ、ジビさんのサイドハードケースを取り付けているレブル乗りさんを発見!

見た目も良さげなので、ジビの『E22N』と『汎用ホルダーSB2000』を購入し、いざ取り付け!
2
使用した工具は以下。
・ラチェット
・モンキーレンチ

取付用品
・ジビ『E22N』
・ジビ『汎用ホルダーSB2000』
※アマゾンさんで合わせて3万とちょっと
3
『レブル250』ジビサイドケースE22N取付
まずは、マフラー側でチャレンジ!
レブルのリアは低めなのでホルダーの取り付け位置が低いとサスペンションに干渉してしまうのでなるべくホルダーの位置を後方にずらしたうえ高めにして取り付けました。
取り付け自体は簡単でしたが、2点止めになり、重量物を乗せて走行したらホルダーごとズレてしまいそうなので添付されていた金具で補強しボルトを増し締め。

一応、ナット側に緩み防止のパッキンらしき物が付いているのでちゃんと締めれば緩むことは無いと思うが若干の恐怖。
(何か良い手段があれば、ご教授頂きたいです。)
4
『レブル250』ジビサイドケースE22N取付
お次は反対側。
さて、取り付けようとしたところ、問題発生。
なんと純正のヘルメットホルダーが汎用ホルダーに干渉してしまい取り付け出来ないことが判明。
(便利なヘルメットホルダーがまさかの邪魔ものに)

何とかヘルメットホルダーを外せないかと、調べましたがとても手間が掛かる内容ばかり…。
仕方なく、スペーサーと長めのボルトを買い、汎用ホルダー側を浮かせることに。
取り付けはマフラー側と同様にして、取り付け完了!
5
『レブル250』ジビサイドケースE22N取付
感想としましては
思っていた以上にがっちりしてて良い!
しかも両方合わせて大容量で、今までパンパンだったのにこんなに入るのかと感動!
さらに雨が降ったら、慌てて防水カバーを付けてたのに今では不要!

ちょっと値段が高めだったけど、買っといて良かったです。
今度、これで旅行でも行きたいな。
(写真のエストレアは友人のです。)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

エンジンガード

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

アップルカープレイ

難易度: ★★

2024.06.02 チェーン掃除

難易度:

overマフラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

キック@レブル乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ レブル ホンダ レブル
ホンダ レブルに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation