• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月12日

懐かしの味と夜景

懐かしの味と夜景 ルミナリエの後、ルミナリエが始まるさらにずっと昔、私が学生時代によく通った懐かしの味を味わいに行きました。

「かつ丼 吉兵衛本店」



三宮センタープラザ西館B1にある、創業1979年で今年40周年の老舗かつ丼専門店です。
学生にとってはコスパ最高の店でした。当時の記憶が定かではありませんが400円以下だったと思います。

相変わらずカウンターだけの店です。今は券売機になってました。
当時は5-6席しかなくオヤジさんが一人でやっていましたが、今は12席ほどで2で二人です。
あとで調べたら兵庫県、大阪まで進出しており9店舗もあります。

創業からの「肩ロースかつ丼」を注文。780円になっていました。



う~ん! 懐かしい味です。基本的に変わっていません。要はシンプルなんです。
カツを玉子とじしただけ、玉ねぎなども入っていません。

そういえばルミナリエでは元祖豚饅頭の店「老祥記」(創業大正4年)も出店を出してました。
私は食べませんでしたが、寒空の下であつあつの豚まんを食べるため皆さん並んでました。50m以上ありましたね~。




なかなか夜に三宮にクルマで来ることがないのでメリケンパークへ。



逆さ富士ならぬ、逆さポートタワー!
受け狙いではなく、たまたま後で気づきました。
ポートタワーが縮まって鼓みたくなってる。(笑)



夜だとなかなかピントが合いづらいですね。



神戸の夜を満喫したので帰りましょう!











関連情報URL : https://www.yoshibei.co.jp/
ブログ一覧 | 観光 | 旅行/地域
Posted at 2019/12/13 14:49:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

あがり
バーバンさん

緊急外来へ
giantc2さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年12月13日 19:05
こんばんは😆

三宮は良く通るので、場所がどこか分かります!
阪神高速から見えるところばかりで、行ったことはないのですが、タワーの近くで写真撮れるんですね♫
コメントへの返答
2019年12月13日 19:54
こんばんは!

私もクルマではあまり都市部はいかないんですが・・・
(田舎住まいなので都会は人とクルマが多いし、道は混んでるしで運転が怖いです)

私が写真撮ったところは一応、路肩なので空いている時間でないと迷惑です(笑)

ただ今更知ったのですが。すぐその横の駐車場が平日1時間、休日は30分間無料なのでそこに停めたほうが安心です。
2019年12月13日 20:54
こんばんは!
キレイな夜景ですね。そしてピカピカのTT!
絵になりますね!
夜景好きの私もこんな写真撮ってみたいです。
コメントへの返答
2019年12月13日 21:12
こんばんは!

ありがとうございます。

せっかくなので洗車した後は写真を撮りたくなります。

ルミナリエと夜景でかなりの枚数(100枚以上)撮りまくったのですが、コンパクトデジカメと私の腕ではいまいちのピンボケ、露光不足の写真ばかりでましなものを掲載しました。(笑)

mansell85149さん、札幌雪祭りの写真をぜひお願いします。
楽しみにしています。
2019年12月13日 22:53
TT-romanさん お疲れ様です🤓

歴史あるカツ丼 めちゃめちゃ美味しそうですね〰️😋 下味に しっかりした衣 食べてみたいです。

そして夜景も綺麗ですが 最後の写真に 引き込まれました👍

愛車を想いながら洗車されてピカピカ✨夜景よりも綺麗でした。

もう〰️脱帽の一枚です❗
コメントへの返答
2019年12月13日 23:17
ごしょうさん
こんばんは!

お褒めいただいて恐縮です。

愛情を注いではいるのですが、写真はたまたま駐車場の照明がうまいこと陰影をつくってヌメっとした感じにキレイに撮れました。

ごしょうさんもまた阿蘇とか熊本のきれいな風景お願いします。

熊本はゴルフで何度も行っているのですが、観光はほとんどしていないので。

熊本城はその後どのくらい復旧したのでしょうか?
早く復活した雄姿を見たいです

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 洗車(2025年10回目)暑さにも負けず・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/car/2719756/8331059/note.aspx
何シテル?   08/13 17:36
TT-romanです。よろしくお願いします。 2003年、初代Audi TTクーペ(8N)の丸尻ラインに一目惚れし、新車購入して13年間10万キロのりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] レフト リア ターンシグナル フォルト警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 06:46:03
ボンネットロック 潤滑メンテの勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 12:05:52
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:16:09

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silver Arrows (アウディ TT クーペ)
8NTTを13年のって今は8JTTにのってます。 やはりTTのこの独特なデザインが大好 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
大きなクルマが必要なくなったのであこがれのクーペを選択 衝撃的なデザインに一目ぼれして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation