• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月09日

☕カフェドラ🚘⑱ 三田牛🐮ハンバーグと紅葉🍁

☕カフェドラ🚘⑱ 三田牛🐮ハンバーグと紅葉🍁 ポコポコぺぺのハンバーグ屋さん

神戸三田アウトレットからクルマで3分ほどの田園風景の中にぽつりとあります。
以前から気になっていたのですがいつも駐車場が🚘でいっぱいみたいだったのでやっと実現です。
三田市にある「イタリア食堂 ポコポコペペ」の姉妹店?です。

看板メニューは店名のとおりハンバーグ。
三田和牛と地元の有機野菜を使い、化学調味料を一切使わないからだにやさしい料理です。

建物は古民家風というかロッジ風というか木造で、周辺風景になじんだ感じです。
 

中はお客さんがいらっしゃったので上手く撮れませんでしたが、ロッジ風で中二階席もありました。


注文はもちろん看板のハンバーグセット

4種類のソースが選べます。
 デミグラスソース
 カポナータソース
 和風おろしソース
 きのこの和風ソース

定番のデミグラスで


牛肉のハンバーグなので少し硬めですが私は好みの食感です。
ランチとしてはドリンクなしで税込1,815円と少し高めですが、平日なのに次から次とお客さんが入ってきます。
客層も老若男女と万人受けする店みたいですね。



次は三田のイタリア食堂のほうも行ってみたいと思います。


続いては有馬で紅葉観賞です。

昨年も来ましたが11月の末だったのでほとんど終わりかけでしたので今回は早めに。

瑞宝寺公園







今年はちょうど見ごろですね。


ちょっと天気がいまいちですが。








今年も足腰の確認のため滝に接近です。








このあと有馬でライトアップを観ようと思っていましたが、急に寒くなって雨がぱらついてきたので今日はこれまでとします。

紅葉も場所によりけりですが来週もいけそうなので、別のところも見てみたいと思います。













ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2020/11/10 14:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

この記事へのコメント

2020年11月10日 15:10
瑞宝寺公園はむか〜しに紅葉撮影に行った事がありますね。
ハンバーグ屋さん、平日に予約入れて行ってみたくなりました。
味付けが塩っ辛く無ければ母親を連れて気分転換に寛いでもらいたいかななんて思ってしまいました(^^ゞ
コメントへの返答
2020年11月10日 15:23
瑞宝寺公園は近場では人気のスポットなので去年に引き続き行ってみました。
京都とかはキレイなんでしょうが混雑が嫌いなのと、クルマで行くのに渋滞がなく、便利のいいところがいいので。

ハンバーグ屋さんは味は塩辛くはなかったと思います。年配の方もたくさん来られていたのでたぶん大丈夫かと。
ただしつなぎが入っていない?牛肉なのでジューシーというより少し硬めです。

アウトレットやフルーツフラワーパークも5分圏内にありますので食後もいろいろ楽しめると思います。
2020年11月10日 18:05
かの有名な三田牛🐂ですか。三田出身の上司に「みた」と読んでドツかれた記憶あります(笑)が、旨そうですねぇ〜

瑞宝寺は、コレぞニッポンの紅葉🍁という感じで落ち着きますね☺️
コメントへの返答
2020年11月10日 18:46
関東では「みた」ですよね~。
漢字の読み方はほんと難しいです。
当て字みたいなのもたくさんありますしね。

先日アンソニー@うっちゃんさんのイングランドの紅葉のブログを拝見し、日本原産のカエデが貴地でも逞しく色づいているのを不思議かつ、うれしく思った次第です。

しかしそんなカエデにもたくさんの種類があるんですね。
知りませんでした。
2020年11月10日 23:12
アウトレットの三田屋に行くことはありますが、すぐ近くに良い店があるんですね?!
コメントへの返答
2020年11月11日 8:26
アウトレットからホントすぐ近くなんですが田んぼの中にぽつんと一軒家みたいな感じであります。

食通ののぶりんこさんもよろしければ行ってみてください。

なお土日は予約された方がいいと思います。

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 洗車(2025年10回目)暑さにも負けず・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/car/2719756/8331059/note.aspx
何シテル?   08/13 17:36
TT-romanです。よろしくお願いします。 2003年、初代Audi TTクーペ(8N)の丸尻ラインに一目惚れし、新車購入して13年間10万キロのりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] レフト リア ターンシグナル フォルト警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 06:46:03
ボンネットロック 潤滑メンテの勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 12:05:52
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:16:09

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silver Arrows (アウディ TT クーペ)
8NTTを13年のって今は8JTTにのってます。 やはりTTのこの独特なデザインが大好 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
大きなクルマが必要なくなったのであこがれのクーペを選択 衝撃的なデザインに一目ぼれして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation