• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

ゴルフ⛳(2020年31回目)紅葉🍁はキレイだったが・・・Part3

ゴルフ⛳(2020年31回目)紅葉🍁はキレイだったが・・・Part3 3連休ど真ん中、少し足を伸ばして滋賀県までゴルフ⛳に行ってきました。

出発時は気温5℃、今日は朝は寒いけど昼間は気温があがるとのこと。



まずは最初の休憩 宝塚北SA


2度目の休憩 大津SA
琵琶湖が一望できるとのことですが・・・ まあまあ


京都過ぎたあたりからかなり🚘が増えてぷち渋滞、自宅から約100km走って
到着⛳

琵琶湖カントリークラブ



友人がメンバーなので優待券使って年に1-2回はラウンドしますが雄大なトーナメントコースです。



紅葉🍁の時期でもあるのでコンデジ📷持参、ゴルフ二の次?です。
天気予報では滋賀県は曇り⛅だったのですが朝から快晴☀でぽかぽかです。

27ホールありますが、一番人気の栗東-三上を回ります。


残念ながら当日はメイングリーンではなくサブグリーンでした。
グリーンが小さいので、きっちり手前からつけないとすぐに奥にこぼれますし、高速の下りグリーン(表示的には9fですが)で3パット連続となります(なりました)。

栗東コース
1番


ティーショットいきなりちょろです。
最近少しスイングを調整している途中なのでこの傾向が多いです。(いいわけその1)
いきなりトリプル8😢

2番 ショート
やや打ち上げの難しいショートでしたが6アイアンでナイスオン👍
いきなり高速下りグリーンで3パットのボギー😢
このグリーンの高速下りとしっかりうたないと届かない登りがトラウマでタッチが合わず1日中ダメでした。(いいわけその2)

3番 3パットのダボ


4番 ちょろでダボ


茶店の紅葉🍁観賞&撮影会📷








5番 またまたちょろでトリプル8

6番 短い池越えショート


マスターズでのタイガーの池ポチャ3発10打が脳裏をよぎりましたが・・・


見事ワンオン👍

1.5mのバーディパットはほぼ下からのラインだったのに打ちきれずパー。
残念!

この日の見せ場はこれだけでした。

7番 ダボ、8番 ロストでダブルパー、9番 ちょろでダボ

前半54点

ランチ食べて忘れましょう!


後半戦





三上コース
1番 池に入れなかっただけましか? ダボ


2番 本日2つ目のパー👍


あとはほとんどダボの一番おもしろくないパターン😢


なのでいきなりワープして最終ホール(笑)

9番 名物、琵琶湖の形をした池を配するミドル


ティーショットお約束のちょろ
セカンド池の手前にきざんで
サードまたまたでましたちょろ池ぽっちゃーん😢



5打も乗らず、とどめの3パットで本日最多9点😢

後半53点😢



このコースもここ数年毎年1-2回ラウンドしていますが、いまだ100を切ったことがありません。
今日の敗因はちょろ3パットでしょうか?
頼みのパターが入らないと100は切れませんね。
また来年こそリベンジすべく出直してきます。

ということで帰る前にスィーツ🍦で気分をほっこりさせて。


幸い渋滞もなく。
帰り道も、ついつい寄りたくなる宝塚北SA



トイレ前の屋台の店舗に人だかりが
なになに?「禁断のスイーツ」とな?


つい昨日もローカルTV番組で紹介されていたスイーツですね!

スイーツショップAmaria HPより)

また混んでいないとき見計らって食べてみたいと思います。


















ブログ一覧 | ゴルフ | スポーツ
Posted at 2020/11/23 10:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年11月23日 10:56
琵琶湖カントリー
流石トーナメントやるだけあって
良く整備されてそうで
庭園みたいに美しいコースですね。
でもターゲット外すと
痛い目にも合いそうな感じ。
池に入れなかったのは◎です。

名門コースはオンシーズンは中々回れないけど、
オフシーズン狙い目でもありますね。

緑のアトム、ちょっと笑えます。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2020年11月23日 13:12
いつもコメントありがとうございます。

ヤジキンさんはラウンド急遽キャンセルで残念でしたね。
私が定期的にラウンドしているコースの中では一番広く、かつOBが少ないでしょうか?
しかし林に入ると出すだけでペナルティーになります。
最後の琵琶湖形状にものには第三打で入れましたがティーショットでは無事にクリアできました。
やはり失敗した経験のあるところは記憶がよみがえるようです。(笑)

おそらくこんなに暖かいのは今年最後だと思いますのでスコアはともかく、気持ちよくラウンドできました。

緑のアトム、ある意味少し不気味ではありますが、宝塚名物ということで・・・
2020年11月24日 15:47
こんにちは。

名門コースは、駐車場に停まっているクルマも高級車ばかりですね!
名門コースは、どこも難しいのが定説ですね!加えて、綺麗な紅葉が所狭しと視界に入れば、ショットも気が散りますよ(^_-)-☆

禁断のスイーツは美味しかったですか?
コメントへの返答
2020年11月24日 16:11
こんにちは!

そうですね~!
たまたま2階のテラスからコースを撮ったところに停まってたのがモトじいさんと同じメルセデス率が高かったです。

やはりコースは難しかったです。
価格もレベルも高いです。
この日はそもそもプレーは二の次、メインは紅葉を撮影に行くと友人たちにも宣言していたので、その心がけの悪さがスコアにあらわれました。(笑)
というか単に実力ですが。

「禁断のスィーツ」は並ぶのも嫌だったのでこの日はパスしました。
まあ高速乗らなくてもSA入れるみたいなので平日空いている時に行ってみます。
また食レポしますね!

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 洗車(2025年10回目)暑さにも負けず・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/car/2719756/8331059/note.aspx
何シテル?   08/13 17:36
TT-romanです。よろしくお願いします。 2003年、初代Audi TTクーペ(8N)の丸尻ラインに一目惚れし、新車購入して13年間10万キロのりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] レフト リア ターンシグナル フォルト警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 06:46:03
ボンネットロック 潤滑メンテの勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 12:05:52
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:16:09

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silver Arrows (アウディ TT クーペ)
8NTTを13年のって今は8JTTにのってます。 やはりTTのこの独特なデザインが大好 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
大きなクルマが必要なくなったのであこがれのクーペを選択 衝撃的なデザインに一目ぼれして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation