• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月21日

ゴルフ⛳(2020年34、35回目)思いのほか暖かい?

ゴルフ⛳(2020年34、35回目)思いのほか暖かい? 週末に久しぶりに土日連チャンでゴルフ⛳でした。
しかも天気予報は真冬並みの極寒で、雪⛄が降るかもとのことでした。
先日のブログで報告したように急に寒くなったので、急遽ユニクロで「超極暖」を購入して真冬のゴルフの体制で挑みました。

冒頭の写真は20日日曜日の到着時7時半くらいの画像です。
雪ではないですが、凍り付いています。ある意味キレイですが・・・

とりあえず順番にまずは19日、土曜日のゴルフから。

美奈木ゴルフ倶楽部

チャンピオンコースで距離もしっかりあります。
友人がメンバーなので年間に4-5回はラウンドするので、かれこれ100回くらいは回ったでしょうか?
今回は私より年配とのラウンドだったので、いつものレギュラーではなくフロントティーからのラウンドです。

まず朝マックして。


ゴルフ場到着時、8時でマイナス1℃


冬のゴルフは夏よりは入念にストレッチして、練習でほぐさないと身体が回りませんし、ラウンド中「ぷちっ」とかしないように・・・


練習していると思ったより風がなく寒くもなく、超極暖と背中のカイロでほこほこです。

スタート前、この瞬間だけ密ですが会話なしなのでご了承ください。
前列左の派手なパンツが私です。(笑)


インコース10番からのスタート

午前、ラウンド中の写真は撮り忘れましたが、
絶好のスタートでした。
ティーショットフェアウェイど真ん中へどかーん
ショートアイアンで楽々パーオンしてパー☺
続くロングもパー☺
続いて池越えショートも無事クリアしてボギー
次もボギーとここまでは完璧👍
そこから3連続ダボ😢とかで上がってみると。
47点
まあまあ上出来です。

昼はいつもの親子丼


昼からの1番ロング
ティーショット右の土手にぶつけてボギー。

そこから3連続ボギーのあと2連続パー☺



その後も無難にこなし
45点
上出来、上出来☺



パー5つと量産?できました。
久しぶりに前半後半とも50を切り、92点は大満足です。

フロントティー(スコアカードに距離がないのではっきりわかりませんが、それでも6,200ヤード以上はあると思います)からでいつもより楽だったのと、アプローチが良かったこと。
天気が晴れたり曇ったり、途中少し霰が降りましたが寒さは感じるほどではなかったことも幸いです。
なにより佐賀県出身のキャディちゃんが愛らしかったことが勝因でしょうか?
関西にきてまだ半年、関西のおやじギャグに終始爆笑していました。

いつものコーヒーフロートでほっこりです。



20日、日曜日

関西クラシックゴルフ倶楽部

天気予報では土曜日よりさらに寒い予報です。

朝ゴルフ場到着時7時過ぎでマイナス3℃

こんな感じで凍てついてます。


大洞コース
1番ロング、ここはスキー場か?


とりあえず池はクリア(笑)でダボ。

3番ショートも日陰部分はまだ凍っています。でボギー。


4番ロング、このあたりからぼちぼちグリーンが見えてきたが、でボギー。」


5番、やっとゴルフ場になりましたが、ダボ😢


その後もパーが取れずに前半は50点
まあ仕方ないか・・・

日が射すと結構暖かかったですがやはり汁物でからだを中から温めて。


後半、湯谷コース

1番ミドル、うまく寄せてパー発進👍


2番ボギー、後半はよかったのはここまで、あとはまったくさえないゴルフ😢
雲行きもスコアもやばくなってきました。



4連続ダボ、そのあと2連続トリプル、最後もダボ😢



53点



今年初めて?連続でゴルフ⛳でやはり最後は腰も痛くなってきてお疲れでしょうか?

27日に今年最終戦ですが天気予報では雨☂模様?
あまり降るようなら中止しますがなんとか100を切って今年を締めたいものです。

































ブログ一覧 | ゴルフ | スポーツ
Posted at 2020/12/21 12:39:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2020年12月21日 12:55
土日連チャンですか?
お疲れ様でした。

思った程寒くない?
そうですか、東京は思った通りに寒いです。
スタートしてなんホールかは凍ってますね。
グリーンも最初はタッチが解らなかったんじゃ無いですか?
池、クリアは凍ってたから?(笑)

私は今度は7時18分スタートという
この時期にあり得ない早いスタートなんで、超寒いゴルフで今年は終わりそうです。
暖かくして頑張ります。
コメントへの返答
2020年12月21日 16:19
お疲れました。

風がなく、日もときどき射していたせいでしょうか?
自宅の自室の方が寒いです(笑)
それと超極暖とカイロも効果絶大でした。
初日は10.2F、二日目は9Fで感が狂いました。まったく打ちきれずショートばかり😢
グリーンは半分の面積はシートがかぶせてあり真っ白ではなかったですが白いところにショットが落ちると「かこーん」です。

ぶぶ~! 残念でしたぁ~
池はクリアしました。

谷には落としました(笑)
二日目の16,17番のOBは谷落としです。(笑)

7時18分?
まだ暗いんじゃないですか?(笑)
グリーン上で雪ダルマ作らないようにしてください(笑)
今はカゼだけは引いたらいかんですよ~。
頑張ってください。
2020年12月21日 13:32
こんにちは。
 
厳しい寒さの中、土日連続プレーご苦労様です‼️
1番ホールのグリーンがこちこちに凍っていたり極寒ゴルフを思い出しました😨

そんな中、土曜日のスコアは素晴らしいですね👍
日曜日は、ちょっと疲れが出ましたかね😉

年末締めのプレーは、是非80台目指して頑張ってください✌️
コメントへの返答
2020年12月21日 16:26
初日はスタートが遅かったせいもあり、カチコチはなかったんですが、二日目はグリーンは白と緑のツートンで白いところにおちると「かこーん」です。
白いところからパターするとボールが雪だるまになります。

二日目後半あたりから腰がすこしやばい感じで・・・
いいわけです。(笑)

80台初日いけそうだったんですがね~。

私の場合はからだがよけいに動きすぎてショットが散らばる傾向にあるので寒くてからだが動かないほうがいい場合があります。
それを期待して逆に除夜の鐘くらい叩くかもしれませんがチャレンジです。
2020年12月21日 17:37
コメント失礼します。
白銀のゴルフ場、グリーンは止まってくれるのでしょうか。
どれだけ手前からアタックしなくてはグリーンに留まらないのか、凄く興味があります。逆に濡れていて転がらないのかしら、とも思って拝見しました。
冬は寒さと着膨れで身体が回らないし、テンポも速くなりがち、健康第一でお互い楽しみましょう。
実は祖父の遺した山奥のコースの会員権を、ゴルフが出来なくなった父から名義変更する事にしました。遠いので余り行く機会が無いと思って今迄放っておいたのですが、今回旧いジムニーを購入するにあたり、細い山道を走る理由が欲しいと重い腰をあげました。
そんな時にこの白銀のゴルフ場の風景(笑)。
心が折れそうです。
コメントへの返答
2020年12月21日 18:31
コメントありがとうございます。

ご質問の答えになるかどうかわかりませんがつたない経験から。

まずシートでカバーされているかどうかで状態が全く変わります。
しかしシートしていても地中は凍っている場合があるのでショットでグリーンオンすると間違いなく「コーン」でグリーンオーバです。地中が凍っているかどうかはグリーン上でパターで叩いてみないと見た目ではわかりません。
フェアウェイ、花道も凍っている場合がありますのでどこから転がすかも難しいですね。
しかしやはりころがしが正解なのは間違いないです。

転がしですが、本当に寒いとグリーンの芝がやすりのようになってものすごく遅くなります。
またグリーン上の白いところは霜が転がるボールに付着して雪だるまになります。
ご指摘のように溶けて濡れてくる場合も転がらず遅いです。

簡単に言うとグリーンにバウンドすると早いですが、転がすと遅いということでしょうか。

うまく説明できずすみません。
同じゴルフ場のグリーンでも日向と日陰ではまた変わってくるので対応が変わってきますしね。

グリーンオンしたのにはねてOBしたと怒っている方もよくいらっしゃいますが、
冬のゴルフはまた別物だと割り切って楽しまれるのがいいと思います。

私は歩く運動だと割り切ってます(笑)

ジムニーも納車されたことなのでそれで冬のドライブとゴルフもお楽しみください。

ps
霜や雪が残っている場合は白いボールは見つかりにくいのでオレンジなどのカラーボールがおススメです。
2020年12月21日 22:28
連投済みません。
素晴らしく貴重なアドバイス、有難うございました。
グリーンオンはカーンで、アプローチは雪だるま。
経験した事がありませんが、凄く楽しそうです。
コメントへの返答
2020年12月21日 23:30
長文ですみません💦
説明が難しいのと下手なので(笑)
ゴルフは自然との闘いなのでお楽しみください。

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 洗車(2025年10回目)暑さにも負けず・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/car/2719756/8331059/note.aspx
何シテル?   08/13 17:36
TT-romanです。よろしくお願いします。 2003年、初代Audi TTクーペ(8N)の丸尻ラインに一目惚れし、新車購入して13年間10万キロのりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] レフト リア ターンシグナル フォルト警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 06:46:03
ボンネットロック 潤滑メンテの勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 12:05:52
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:16:09

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silver Arrows (アウディ TT クーペ)
8NTTを13年のって今は8JTTにのってます。 やはりTTのこの独特なデザインが大好 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
大きなクルマが必要なくなったのであこがれのクーペを選択 衝撃的なデザインに一目ぼれして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation