
出石の最後に☕カフェドラ🚘です。
AK★ CAFE
ネットで検索したらアメリカンな外観でハンバーガーが名物のライダーズカフェのような感じ。
しかし行ってみると駐車場は店の前ではなく少し離れた空き地で写真は撮れない感じ😢
店内に入ると平日だけとライダー風の方がいらっしゃるかと思いきや、外観とは違っていきなり小さなお子様がたくさん。
あとは女性ばかり。
しかし店内にはマスターのものらしきハーレー?(違ってたらすみません。バイクはわからんので)
インテリアもアメリカンな感じ
一瞬牢屋か?と思うような個室
さすがにハンバーガーはヘビーなので見た目同じような?
「あんバターバーガー」を注文。
これシンプルだけどなかなかうまし!
マスターと少しお話しすると自宅ガレージを改装してカフェにしたとのことで隣は自宅とのこと。
ライダーズカフェ風ですねと話すとあまりゴリゴリのライダーズにはしたくなく、女性や子供が気軽に入れる店を目指しているとのこと。(まさしくその通り)
ライダーたちは店前に駐車して写真を撮っていくそうです。
チャンス! 私もクルマ移動させて撮ってもいいですか?と尋ねるともちろんどうぞとのこと。
私の☕カフェドラ🚘のこだわり
オシャレな外観のカフェと愛車とのコラボ📷 これが実現できないと楽しみ半減です。
マスターも店前まで出てきて「写真とっていいですか?」と撮影してました。
その後少しクルマ談義したのちに出石を出発です。
帰り道福知山までは1時間ほど下道です。
道中桜並木になっていたところが何か所かあり撮影会📷です。
ここは人もクルマも通らない川沿いのあぜ道みたいなところで、なんとか地面にはこすりませんでしたが、轍の間の草で愛車のお腹をこすりまくりでした。
往復250kmの私としてはロングドライブでした。
日が暮れる前には帰宅できたのですが山間を高速道路走行するとフロントガラスなど前面が虫だらけです。夜間高速走行をしたくない理由のひとつがこれです。
帰ってすぐにお湯タオルで蒸してとりましたが翌日洗車が必要ですね~。
4月1日ブログ作成時点に兵庫県に5日からの「まん防」適用が決定しました。
メインは飲食店に対する措置ですがそれに伴って、緊急事態宣言同様に行動も制限されることになるかもしれませんね。
密を避けて、お一人様、平日限定、郊外店舗、テラス中心の☕カフェドラ🚘ですが、改めて感染予防対策を徹底しなければです。
ブログ一覧 |
カフェドラ | グルメ/料理
Posted at
2021/04/01 22:18:45