
ゴルファーなら誰もが感動したであろう松山英樹のマスターズゴルフ優勝。
そしてゴルファーなら誰もがゴルフをしたくなったであろうことかと思います。
自分もあんなカットボールを打ってみたい、ひょっとして打てるんじゃないかととんでもない妄想する私もその一人であります。
ということでゴルフ⛳にいってきました。
ここはやはりいつもの箱庭コースではなくチャンピオンコースで。
美奈木ゴルフ倶楽部
今日は快晴☀で朝出発時点では9℃とまだ冷え込んでいましたが、昼は夏日☀でした。
とりあえず到着してから悪友の🍺の甘い罠から逃れ練習して臨みました。
前半集中していたせいかコース写真を撮るのを忘れていましたので
珍しく撮ったスタート前集合写真📷
今日はグリーンにやられました。
速さはさほどではなかったのですが、何度もラウンドしていますがあまり経験のない大きなグリーンの端から4とか5ヤードの端っこばかり、しかも尾根とか急傾斜ばかり。
3パット連発です。😢
5番ミドルでは年に1,2回はやらかす空振り(笑)
ティーショットでかすりもせず乗ったまま(笑)
打ち直しはナイスショットでしたがここも3パットで7点😢
それでも前半はなんとか我慢してOBを打たず(空振りはしたが)
48点
昼は暑さでバテ気味💦だったのでスタミナ補給&ガソリン🍺補給。
やはりこれがいかんかったのか?
10番後半スタート
谷越えミドル、なんとか谷はクリアするもいきなりダボ
11番ロング、ボギー
12番池越えショートもなんとかクリアしてボギー
その後がボロボロに、大たたきはしなかったもののOB2つでダボとトリプルだらけ😢
なんとか100切りにのぞみをたくした最終ホールもトリプルで撃沈😢
後半54点
今日の成果は長年イップスで打てなかったフェアウェイウッドとユーティリティーを10回くらい使いましたが8回くらいはまずまずの距離をかせげたことです。
今日のゴルフ場のように6500ヤードを超えるコースではやはりセカンドアイアンではしんどいので。
帰ったら大阪府に続き兵庫県も緊急事態宣言を要請するとのこと。
今回は過去2回と違った対策が打たれるのかどうかわかりませんが、それらを見て対応していきたいと思います。
ブログ一覧 |
ゴルフ | スポーツ
Posted at
2021/04/20 21:33:48