• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TT-romanのブログ一覧

2019年05月30日 イイね!

ゴルフ⛳&テスラ

ゴルフ⛳&テスラ昨日、快晴の中でゴルフ⛳でした。

友人が愛車メルセデスが車検のため、代車でテスラに乗ってきました。

テスラ モデルS 85
年式は不明ですが、初期型らしいです。



まず最初のインプレッションは
でかっ
サイズは4978×1964×1435
日本ではなにかと不便でしょうね。

でも、スタイルはクーペのようにシュッとしていてカッコイイです。

駐車場で少し試乗させてもらいましたが、静か(当たり前)そしてスムーズ(当たり前)でした。



いろいろと通常のクルマと操作が違うので、慣れるまでは戸惑うでしょうね。

操作パネル でかっ!! 17インチです。



友人は、すでにテスラモデル3を発注していますが、未だに納期は不明です。
来年中には来るかな? 楽しみです。


さて、ここからはゴルフ⛳です。

天気予報ではゴルフ場辺りの朝の最低気温が10℃だったので、ハーフパンツはやめました。



いざスタート!!

の前に友人にそそのかされ、ラウンド前練習もせずに、いきなり朝からビール🍺

そのせいかどうかわかりませんが、いきなり右へプッシュアウトのOB(ファー)
です。😢



なんと、前半だけで4発OBでした。 トホホ😢

昼ごろになると、さすがに暑くなってきました💦
昼からはハーフパンツに着替えて、気分転換

昼食もステーキ&ガーリックライスでがっつりスタミナ補給。
と、がっつりアルコール🍺補給です。(笑)




が、補給効果むなしく、スコアぼろぼろでした😢




ラウンド後の最後の締めは、おじさん三人でなかよく、パンケーキで心を癒しました。




ここから、再度テスラ登場!!

駐車場のテスラと愛車、その右にはジャガーF-PACEが止まっていました。
この2台に挟まれると、なんと愛車の小さいことか



テスラ  4978×1964×1435
ジャガー 4750×1935×1665
TT    4190×1840×1390

テスラは85のベースモデルで、388ps 0-100km/h 5.6秒とのことです。
ちなみにトップモデルは2.6秒です。脳みそが後頭部に偏ります。

我がTTは公表値がないので、詳しくは知りませんが、6秒フラットくらいらしいので、テスラは車重が2,108kgもあるのにさすがに速いですね。


リアにはゴルフバッグ3つは行けそうです。かつトランクスルーにもなるそうです。
エンジンがないのでフロントにもかなりの荷物が詰めます。



帰り道、途中まで後ろを追走しました。
後ろ姿もなかなかカッコいいです。



高速乗って、加速するとやはり早い!!
でも何とかついていけました。さすが軽量スポーツTT!!
ただし友人がどのくらいアクセル踏んでいたのかわかりませんが?

このモデルS 85で新車価格1,000万円
いわゆるDセグメントでは、アウディA6とほぼ同価格クラスなので妥当でしょうか

いろいろと先端技術が満載で、魅力ある、楽しい、運転してみたいクルマです。

ただ、私にはまず価格が高い、大きすぎる、クーペ好きなので、いまの小型軽量スポーツ TTで満足です。

まあ、友人がモデル3を購入したら、試乗させてもらいます。







Posted at 2019/05/31 11:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2019年05月27日 イイね!

発見!!

発見!!昨日のブログで少し、ワーゲンバスのことについて記載してたら、

発見!!

今日行ったゴルフ場の駐車場にあるではないですか?
ほんとに偶然ですね
久しぶりに現物を見ました

ので、記念にパチリ📷

カラーは私の好きなツートンでなかったですが

やはり可愛いですね~


Posted at 2019/05/27 19:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月26日 イイね!

ビバンダム

ビバンダム先日、かねてより欲しかったビバンダム(ミシュランマン)のフィギュアを購入しました。

迷っていたのは、机の上に置きたかったのですが、サイズが30cmほどあり、ちょっと大きすぎ、置き場に困るためでした。

でも、こういうものはいつ廃盤になるかわからないので思い切りました。
ちなみに価格はアマゾンで4,860円+送料700円でした。

みんカラのクルマ好きの方なら大丈夫だと思いますが、「ゴーストバスターズ」に出てくる、「マシュマロマン」ではないので、念のため。



1898年4月誕生とのことで、世界最古のトレードマークの一つともいわれているそうです。

最初はこんな感じのちょっと不気味なキャラですが、今は愛くるしい感じになりましたね。



誕生の歴史は下記、ミシュラン公式HPをご覧ください。

https://www.michelin.co.jp/auto/company/michelinman


私は以前から、ビバンダムが大好きで、いくつか購入しています。
(コレクターではないので手軽で安価なものだけですが)

マグカップ



キーホルダー



これはこんな感じにメジャーになっています。




現在、ユニクロで販売されているTシャツも購入しました。



これは去年のデザインです。



ついでに、ワーゲンバスのものも買いました。



ワーゲンバスは一度、実物に乗ったことがありますが、ものすごく愛くるしいデザインですね。

話はそれましたが、こうしてみると、やはり私はTTをはじめ、丸みを持ったデザインが大好きなようです。


追記:

書き忘れていましたが、もちろんミシュランのタイヤも大好きです。

前に乗っていた、初代TTには新車からミシュランがついていて、その後、サマー、スタッドレスタイヤともに最後までミシュランを履いていました。

残念ながら、現在のクルマには、この春にヤフオクでタイヤ購入したもので、ホイール付コンチネンタルで、ノーチョイスでした。

次回、交換する際はミシュランにします。




Posted at 2019/05/26 10:40:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2019年05月23日 イイね!

VW Audi車生活応援ショップ閉店

VW Audi車生活応援ショップ閉店昨日、ディーラーへ行ったついでに、久しぶりに、「あなたのVW Audi車生活を応援します。」を謳い文句にしていた、大阪府伊丹市にある「PIT HOUSE ROCO」に行ってみました。

ところが、何やら、店中に張り紙が・・・
「売物件」??



店前まで行ってみると
やはり「売物件」です。
移転かな?とも思いましたが、その旨の張り紙はありません。
とりあえず、スマホで調べてみると、3月末で「閉店」だそうです。



帰宅して、パソコンで調べてみると、やはり、そのようです。
理由はいろいろ書き込みがありましたが、店発信の情報ではなく、正確かどうかはわからないので、ここでは記載を避けます。

1階が作業場で、2階が物販のショップで、パーツやアクセサリーが所狭しと並んでおり、結構見ているだけで楽しい店でしたので、何度か訪問しました。

この2月にブレーキパッド交換の見積もりを依頼して、結局それは保留にしたのですが、その時は、もちろんそんな話はありませんでした。

詳しくは知りませんが、結構、老舗だったと思います。
若者のクルマ離れが進み、実用的なクルマが主流になり、こういう趣味的な店はなかなか採算に合わないのでしょうか?

非常に残念です。





Posted at 2019/05/24 14:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月23日 イイね!

久しぶりにMyディーラーへ

久しぶりにMyディーラーへ最近ちょこちょこドライブする機会が増えてきて、カーナビはデータが古いため、スマホナビを多用すると、すぐに電池が消耗します。

ということで、電源確保のために、USBチャージャーを購入しました。

価格的には1,000円以下の汎用品もたくさんありますが、インテリアとのマッチングを重要視して、また、そんなには高いものではないので純正にしました。



平日なので、お客さんは私だけでした。
3,000円ちょとのもので恐縮ですが、アイスコーヒーをいただきました。



当然あるのかなと思っていた、マイナーチェンジしたTTですが、平日ならひょっといて予約しないでも、試乗できるかなと甘い期待をいだいてましたが、残念ながら、まだ配車されていないとのことで、カタログだけもらってきました。



次回は、アロマディフューザーでも購入する機会に、後期型TT現物を見たいと思います。

Posted at 2019/05/23 18:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | TT | クルマ

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 洗車(2025年10回目)暑さにも負けず・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/car/2719756/8331059/note.aspx
何シテル?   08/13 17:36
TT-romanです。よろしくお願いします。 2003年、初代Audi TTクーペ(8N)の丸尻ラインに一目惚れし、新車購入して13年間10万キロのりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
5678 91011
1213141516 1718
19202122 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] レフト リア ターンシグナル フォルト警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 06:46:03
ボンネットロック 潤滑メンテの勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 12:05:52
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:16:09

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silver Arrows (アウディ TT クーペ)
8NTTを13年のって今は8JTTにのってます。 やはりTTのこの独特なデザインが大好 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
大きなクルマが必要なくなったのであこがれのクーペを選択 衝撃的なデザインに一目ぼれして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation