エボXで林道を走っている時に落ちている石にタイヤのサイドウォールがヒットしフロント右側のタイヤがパンク自宅から200km以上離れた林道、夜中、パンク修理キットでは修復不可能といった高速道路でバーストするよりはマシだけど最悪な状況に陥りましたのでその時の対応を備忘録として書いていきたいと思います2:00 パンク発生2:30 ロードサービスが入ってこない林道から脱出、ロードサービス手配4:30 積車到着、フルタイム4WD車は牽引できない事を伝えておかないとデフがぶ っ壊れます。夜中なので当然タイヤ交換している店は無し、翌日一番近いオートバックスに運んでもらう事に。私の入ってる保険では24時間までならロードサービスで車両を保管してくれるそうです。なお規則で積車に私は同乗できないのでタクシーでオートバックス近くのネットカフェで仮眠11:30 オートバックスでロードサービスの方と合流、店舗に在庫があったのは ヨコハマタイヤの妥協なきプレミアムなV107 早く帰りたいので妥協する事無く購入てな感じで深夜帯の故障は非常にめんどくさい事になりますわかってはいたことですがパンク修理材ではサイドウォールのキズには対応できませんスペアタイヤがベストなんですがエボ6でスペアタイヤを下ろしてパンク修理キットにした時に鈍感な私でもはっきりわかるぐらい挙動が軽くなったので悩みどころです