• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田山夫の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2019年2月20日

バッ直ラインを整理する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セル、点火、ヘッドライトをバッ直にしましたがあまりにも配線が見苦しいので整理します
アマゾンで分岐出来る端子台を見つけたのでそれを使用して整理したいと思います
2
バッ直ラインを整理する
準備したのは
BlueFire 最新 6ウェイ 回路カーボート
5sq電線 エーモン1188
電源取出しターミナル エーモン 1680
丸端子各種
コルゲートチューブ
3
バッ直ラインを整理する
ターミナルの取り付け
バッテリーは移設していますがボンネットとの干渉はありません
4
バッ直ラインを整理する
端子台の取り付け場所はエアフロの上にしました。あくまで仮設置ということで
この端子台は各分岐にヒューズを取り付けることができるのですっきり配線します
5
バッ直ラインを整理する
カバーなどを取り付け
ターミナルは取り付け箇所が二カ所ありましたので消費電力が大きそうなヘッドライトは端子台を通していません
端子台から出ている配線はセル、点火、ノイズコンデンサーになります
6
ハーネスの引き回しはセンスが要りますね
綺麗に仕上げているみんカラ諸先輩の写真を見て軽く死にたくなる・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ取り付け

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜中の林道でパンクするとどうなるのか http://cvw.jp/b/3098886/47595877/
何シテル?   03/17 13:54
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
車に全く興味が無かった20代の頃に町中で見たエボ5のいかれたデザインに一目惚れし半ば衝動 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
SSTに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation