• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月22日

LEXIN B4FM 詳細接続方法 (備忘)

★出発前にインカム接続に手間取ると、手間が増え、出発時間も遅れ、出掛ける前から疲れてしまう・😢・
★そこでツーリング先で即活用できるよう備忘録として接続方法をまとめました❕  
※ちなみにこの操作方法は、旧型です。新型は電源オン方法が電源釦と通話釦の同時押しになっているなど未確認ですので・・ご注意を!

1)スマホとのペアリングと電話とFMラジオなど基本操作
①電源OFFから電源釦を6秒長押し。ランプを交互点滅させて、ペアリングモードに突入
②携帯電話の検索画面から“LX-B4FM”を選択
③ピンコードが必要な場合0000を入力
④ゆっくり青点滅すると、ペアリング完了(これでスマホナビや音楽が聴取可)
★着信応答
・受電時、電源釦を押すか、12秒後に自動で受電
★通信終了
電源釦を1度押す
★リダイヤル
・音量+釦をダブルcrickすると最後の電話番号をリダイヤル
●FMラジオ
音量―釦を2秒押しでラジオon。音量+か音量―釦のダブルcrickで放送局サーチ

2)B4FM2台(AとB)の接続
準備)
★スマホのBluetoothを拾わないようスマホのBluetoothをオフに。※これは周りのBluetooth機器に接続させないようするためです。
ペアリング前のリセット処理必須。音量+釦と音量―釦を同時押しで、赤いランプが3回点滅し、リセット。
①ABを電源ONし、ABインカム釦の長押しで交互点滅(※1)させ、ペアリングモードに突入
②AかBインカム釦を一回Crick(※2)青点滅(周期が早→遅)(※3)に変わるとペアリング完了
③AかBインカム釦をもう一回Crickし、同時点滅(※4)すると通話開始
【音声表示内容】
※1 ペアリング(paring)
※2 サーティング(serching)
※3 ペアリングサクセスフル(paring succesful
※4 「ペコポン」

3)B4FM1台と他社製インカムの接続(ユニバーサル接続)
準備)
★スマホのBluetoothを接続オフ
★リセット必須。音量+釦と―釦を同時押し、赤ランプ3回点滅し、リセット完了
①B4FMを電源オンし、インカム釦長押しで交互点滅させ、ペアリングモードに突入
②(相手方もペアリングモードに移行させつつ)インカム釦を短く一回crickし、青点滅に変わるとペアリング完了
③B4FMの音量+釦と音量-釦を同時に1回押すと同時点滅状態となり、通話開始

【202011追記】
3-2)B4FM1台と簡易中華製ヘッドインカムの接続(ユニバーサル接続)
◎B4FM1台あれば、Amazonで入手できる簡易ヘッドセットインカム1台(2千円台)の2台によるペア通話が可能であることを発見(接続確認機種-L1M、LX-B1)。要はBluetoothで接続できるものなら可。
◎たまに使うけど高価なインカムまで必要ない方とのタンデム走行やペア走行(100m位は通話可能でした)で、一時的に使用する場合にいいかも。
★接続は、簡易ヘッドインカムを電源ONにしておいて、B4FMをユニバーサル接続する
(上記(3)の操作)だけで、2者通話が可能に・・。

4)B4FM3台(ABC)のペアリングと三者通話
準備)
★スマホのBluetoothを接続オフ
★リセット必須。音量+釦と―釦を同時押し、赤ランプ3回点滅し、リセット完了
・A・Cは端末機、Bはブリッジ機(中継機)
AとBペアリング
・Aインカム釦と音量+釦を同時長押し、交互点滅でペアリングモードに(Bにも同一操作)
・Aインカム釦を1回crickし、交互点滅から青点滅(周期が早→遅)ペアリング完了
とCのペアリング
・Bインカム釦と音量-釦を同時長押し、交互点滅でペアリングモードに(Cにも同一操作)
・Cインカム釦を1回crickし、交互点滅から青点滅(周期が早→遅)ペアリング完了
③3台全ての通話
・Aインカム釦を1回crickし、AB同時点滅するとAB間の通話開始
・Cインカム釦をダブルcrickし、BとCが同時点滅するとBC間の通話開始
・3台同時点滅すると、3人の同時通話が開始!
※3人会話となってからはブリッジ機であるBのインカム釦を押さない。押すと3人通話が終わります!
④インカム通信の切断
・AかBインカム釦を1回crickでAとBのインカム通信切断。まだBとCは通信継続
・BかCインカム釦をダブルcrickでBとCのインカム通信切断。3台のインカム通信切断
⑤電源オフ後の再接続と再通話方法
・3台とも電源再オン後にAのインカム釦をダブルcrick(再接続)し、インカム釦を1回crickするとAとBが再通話
・Cインカム釦をダブルcrick(再接続)し、インカム釦をダブルcrickでBとCが再通話し、3台が再度通話可能に

5)B4FM4台(ABCD)のペアリングと通話
(4台接続は未経験。なので箇条書きにて・・)
準備)
★スマホBluetoothを接続オフ
★リセット必須。
とCのペアリング
・Bインカム釦と音量―釦を同時長押し、交互点滅でペアリングモードに(Cにも同一操作)
・Cインカム釦を1回crickし、交互点滅から青点滅(周期が早→遅)で、ペアリング完了
AとBペアリング
・Aインカム釦と音量+釦を同時長押し、交互点滅でペアリングモードに(Bにも同一操作)
・Bインカム釦を1回crickし、交互点滅から青点滅(周期が早→遅)ペアリング完了
③CとDペアリング
・Cインカム釦と音量を同時長押し、交互点滅でペアリングモードに(Dにも同一操作)
・Dインカム釦を1回crickし、交互点滅から青点滅(周期が早→遅)ペアリング完了
④4台全ての通話
・Bインカム釦をダブルcrickし、BとCが同時点滅するとBC間の通話開始
・Aインカム釦を1回crickし、AB同時点滅するとAB間の通話開始
・Dインカム釦を1回crickし、CD同時点滅するとCD間の通話開始
・4台同時点滅すると、4人の同時通話開始!
※4人会話となってからはブリッジ機であるBやCのインカム釦を押さない。押すと4人通話が終わります!

6)その他
・B4FM1台と他社1台の接続は可能ですが、B4FM2台と他社1台の接続は不可でした。後者の3台の接続方法をご存知の方が居たら教えてくださいm(_ _)m
・また、この手順、間違ってるよという箇所があれば、修正するのでお申し付けくださ~い。
・少し困る点。不用意に音量+釦を押すとリダイヤルする誤操作を幾たびか経験

では安全で楽しいツーリングを・・❕❕
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/29 16:05:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

サポ。
.ξさん

冷却系センサー類とインマニ交換
ミナミナさん

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年1月13日 19:54
初めまして.
B4FMの接続方法、参考になります。
さて、
「5)B4FM4台(ABCD)のペアリングと通話」の最後に「※B・C(ブリッジ機)のインカム釦は押さない!!」となっていますが、「4台すべての通話」で、最初に「Bのインカム釦をダブルcrickし、」となっていますが、これは、どちらかがまちがいでしょうか?
コメントへの返答
2022年1月13日 22:28
こんばんは。ご指摘頂き有難うございます。言葉足らずで申し訳ありませんでした。
3人もしくは4人での会話が成立してからは橋渡し機のインカム釦を押してはいけないというのが趣旨でした。本文の表記も若干変更しました。なお、この操作方法は旧型の操作方法になりますのでその点もお含みおきください。

プロフィール

「[整備] #XMAX クラッチ故障で一式交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3099568/car/2721619/7825516/note.aspx
何シテル?   06/08 23:13
・用途はツーリングが主です。50歳超えで普通二輪AT免許を取得、カスタム済み中古X-MAXを入手し、自分でカスタム。最近は日常メンテと乗るのがメインでお気に入り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

マロッシ マルチバリエーター2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:11:24
<備忘>社外品サスの調整作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 16:33:46

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
ヤマハ XMAXに乗っています。2018年末に中古車を購入し、今に至ります。 カスタム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation