• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月26日

MINI MAX覚書

先日、「何してる?」でMINI MAXが使えなくなった呟きをしましたが

どうも状況が変わりました。

翌日の夜、また点灯した。そして、時間が経つとおちる。

順序はさておき、自分なりに調査してみる。

■現状装備
カロッツェリア、サイバーナビ
デフィ、レーサーゲージ×2
MINI MAX
その他常用の電装品の追加・交換無し

■状況
夜、エンジン始動時、うっすら点灯
アクセル踏むと、もう少し点灯
送風ON:AUTO(A/C:OFF)で走行6分程度でおちる
送風OFF、スポーツモード(燃費無視の2500rpm程度)で40〜50分の移動時、一度もおちない
送風OFF、通常モードで走行12分程度でおちる
一度おちると、2500rpm程度で20分程度走っても復活しない(でも翌日の夜には点灯する)

■そういえば
1月に12ヶ月点検を受けた結果
→バッテリー弱ってる。(4年経ったから、保ってるほう)

■考察
これらを踏まえて、バッテリーが弱っていることが、おちる要因??
発電が必要な電力に間に合っていない??
コンデンサ的なアレで、時間が必要??
(工業高校卒ですが、もはやそこら辺の知識は皆無)


とりあえずバッテリー交換して様子見かな。
バッテリー高いんだよなー…
ブログ一覧
Posted at 2018/03/27 00:04:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation