• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JZXぱくの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2022年2月1日

スマホホルダーの修理と調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで買ったスマホホルダー。最近開きが悪いのでバラしてみました。
2
開くためのバネが横向きにありましたので、
3
ビローン♪
と、伸ばして戻しますw
4
急に閃いて、戻すついでに左右の開き具合をわざとズラして。。。
5
下部のイヤホンジャックと充電ケーブルの両方を同時に刺しやすく出来るように調整しました🤗
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

ブラケットにカーボンシート

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月1日 12:45
Jぱくさん🌱お疲れさまです😊

ビヨーーーーーん加工お疲れさまでした(笑)

スマホのホルダーってなかなか相性良いのが見つからないですよね(^◇^;)

せっかくいいの掴んだらケータイ変えたりとか(笑)
コメントへの返答
2022年2月1日 12:59
私に出来るのはせいぜいこのレベルですw

今まで色々使ってみたけど、このホルダーが一番使いやすかったから直してみようとやってみました😃
バネ伸ばし過ぎたため、戻す時にバイーン!って飛んでったりw
四苦八苦しながら蓋しました😁

ケータイもホントはiPhone13?とか欲しいんですけど、高いので今のスマホで我慢です🙈

プロフィール

「@シュワッチ
車通勤じゃないので週に3日ぐらいしか運転しない上に、近場はミライースで済ませるから

チェイサーは週1乗ればいいみたいになってるので、乗ったら止まらなくなりますw
タイヤ取替の他にもやりたい事は沢山あるんですけどね〜🪛」
何シテル?   06/19 22:09
JZXぱくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナックルバックプレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 08:35:30
Auto Gauge 60φSM タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 19:17:38
オートゲージ 水温計&タコメーター取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 10:36:03

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成9年3月納車。あれから27年、未だ現役^^v
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
冬用として購入しました。 64,617km 納車日を誕生日にして、自分へのプレゼントと ...
その他 自転車 その他 自転車
ここ10数年は息子や娘に買った自転車のおさがりでしたが、経年使用によるパンクによりついに ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
就職先の1年間自粛期間を経て、ようやく購入できることとなり。。。 友達が乗ってる車が、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation