• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガタンコの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2012年12月1日

スモール点灯回路+ロービームスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エーモンの市販パーツと適当な長さのケーブルを上記の通り接続し、運転席の足元にあるヒューズボックスの差換えと、アース接続、スイッチのインストール(ハンドル付近にあるのレバーパネルが簡単に取れるのでそこがオススメです)だけで、ジュリエッタの標準設定にない「スモールのみ点灯」回路が簡単にできます。ほとんどの作業がデスクの上で完結できるので、車内作業はヒューズの差換えとアースの接続、スイッチパネルを戻すくらいです。
※今後、画像や説明を追記する予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッ直配線

難易度: ★★

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

パドルシフト接触不良修理

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ スモール点灯回路+ロービームスイッチ http://minkara.carview.co.jp/userid/310028/car/1336730/4262274/note.aspx
何シテル?   05/21 20:57
神奈川在住のガタンコと申します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリエッタ] リアゲート自動オープンダンパー作製(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 22:49:59
テールランプをモバイルバッテリーで常点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 17:30:55
QV純正エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:15:26

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012年12月8日に納車されました。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006年3月29日 納車 2012年10月28日 売却 初めてのマイカー。よく走るい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation