• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレトレGTの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

タイヤハウス塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
タイヤハウスの内面が劣化してきたので塗装します。
使用するのはゴムの様な質感に仕上がるチップスプレーです。
前回使用して、車メーカーの様に凹凸にはなりませんが、ゴム感は出るので耐水性が向上する事を期待しています。
2
前回板金補修した時に一部チップスプレーした状態です。白い所が耐水性が劣化しているかもしれません。
今回、後輪のタイヤハウス内を黒々とスプレーします。
3
養生しました。
4
給油口のパイプの根本までスプレーしました。
5
サスペンションの根本の方も十分にスプレーしました。
サスペンションはAssyで交換しているので、二度と外す事が無いと思います。
6
タイヤハウス内が黒々となり、耐水性が増したと自己満足しました。
7
右側の後輪側も塗装します。
8
仕上がりに満足です。
スプレーが無くなり、前輪側の塗装は後日予定します。
車体下部にも同様の塗装が有るので、完成まで程遠いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Pellucid撥水コート(晴れの日)

難易度:

センターガーニッシュロアパネル貼付け

難易度:

フロントグリル補修

難易度:

静音化 ドアモールにシリコンチューブ挿入

難易度: ★★

バグガード 加工

難易度:

Vehicle gear-everything I've built on t ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクストレイル 12ヶ月点検(メンテプロパック) https://minkara.carview.co.jp/userid/3100572/car/2723052/7615917/note.aspx
何シテル?   12/24 19:44
トレトレGTです。よろしくお願いします。 2018年5月にラジエターの修理をして以来、クルマ素人整備に目覚めました。 ジューク16GTfourと二足のわらじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガラスの位置決めパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 07:06:20
フロントクランクシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 22:18:10
エアフロ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 22:12:15

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。
日産 ジューク レッド (日産 ジューク)
ジュークに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation