• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HR31kaiの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2022年6月21日

エアコンコントロールパネル破損😱(修理付き(笑))

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコン自体、前回修理完了してますが‼️
パネル!
中でグラグラになってるよ〜!(꒪╻꒪|||)
2
箇所は向かって左側の固定が劣化でポロリ•́ω•̀)?
右側の上だけはなんともないんだけどね〜🤔
予備品(2個ある )見ても、何故か左側と右側下がポロリしてる😵💦
劣化もあるけど基本強度不足なんでしょうな!(推測)
多分、大半の同じパネル使われてる皆様は
触ると左側だけモゲるでしょー!(꒪╻꒪|||)予告
流石な日産👏👏👏

皆さんご注意を🤗
3
写メないですが、もげた部位に良さげな小さな金属製ステーあったので当てがってタッピングビス受けを作りパネルを固定しました。(;-ω-)ウーン
とりあえず再固定は完了(*•̀ㅂ•́)و✧

細々と時間要し過ぎてー🙌
洗車しようと思ってたけどー
オイル交換、タイヤ交換などでめっさ滝汗(;°;ω;°;)

で非常にチカレタノデ今日は止めときました。😅
(雨降るし☔)
4
とりあえずな応急修理完了しましたが‼️
また、ポロリしたら困るので、予備を再登板出来る様にしようと思います。
そこで、ニコイチ(笑)
程度の良さげな部位を切除して、移植手術🙌
5
まず、紫外線で硬化する接着剤で、仮固定しまして!
6
凄いですよね〜(笑)
紫外線で硬化(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
7
空いている部位には、グルーガンで樹脂盛って、あとは全体を強力接着剤エポキシ系2液式(J-Bウエルド)で全体をぺたぺた補強(・ω・)ノ
8
良く見ると穴表面に細かな亀裂クラックがあちこち😱
これじゃ割れますわな!😅💦
破水分解始まってますよ!!(꒪╻꒪|||)
なので、もぅ全体をエポキシ系2液式は固定部にぺたぺた!(⊙ꇴ⊙)
これならもぅポロリと割れないやろ(笑)🤣
乾燥=硬化すれば多分完璧(^o^)👌

同じ車種な皆様
触らぬエアコンパネルにポロリなしですょ(笑)
脱着時は十分補強してから再装着する事をお勧め致しますよ🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨

難易度:

ステアリングラックブーツ交換

難易度:

エキマニ交換

難易度: ★★★

ブレーキローター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

クイックキャッチを取付する。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月22日 2:03
日産の電装(旧ヂーゼル機器?)って本当華奢な乙女ですよね
またソコが可愛い!?
ヤローだったらとっくにブッ殺してますね
コメントへの返答
2022年6月22日 8:49
ᴳᴼᴼᴰ(≧∀≦*)ノᴹᴼᴿᴺᴵᴺᴳ
エアコンコントロールユニット!
ここの樹脂はとにかく弱い😱
気をつけながら締めてもまだ、締まりきらないでポロリ!(꒪╻꒪|||)
他、ちょっとした事で
あちこちすぐにもげまくりますよ!?(・_・;?why

中々外さないでしょうが、ご注意を🤗

プロフィール

整備は基本プライベートです。 あれこれ試してみたいタイプなんで! その工賃が半端ないし(;-ω-)ウーン 次のパーツがカエル(*≧∀≦*) 仕事柄、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お勧めなエアミックスジュースモーターの分解清掃🙌 オートエアコンな皆様🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 22:15:25
秩父多摩甲斐国立公園  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 21:41:52
トヨタ(純正) GR motor oil 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 21:01:42

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
外観!オリジナルが一番!(シンプルイズベスト👍) さいこーにぃかっこよかでーす!ᐠ( ...
日産 レパード F31RB26DET-R (日産 レパード)
令和5年3月現在 埼玉県狭山市にて一時抹消にて保管中です。 そろそろ保管場所に限界が� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation