• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CK7の愛車 [ケータハム スーパーセブン クラシック ケント]

整備手帳

作業日:2019年8月19日

スマホホルダー設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
物資が揃ったので設置作業をしました。
これまではマグネットタイプを使用していたのですが、私のスマホはQi対応なので、Qi対応の最新型ホルダーを設置しました。
コレ!タッチセンサーで自動開閉です!
しかもバッテリーオフの状態でも可動します!
(電動モーターのウィーンウィーンがエロい…ん?)
・JOYY Qiワイヤレス充電器 車載 ホルダー 2019年最新改良版
セットで付いてくる設置具はエアコン吹出口用のクリップだけです。
(エアコン………
2
気を取り直し、蒸し蒸しガレージの中での設置に取り掛かります。
設置のために別途アームを使用しました。
・星光産業 バイザースマホホルダー EC-198
3
適当なネット購入でしたが、ジョイント部のボールサイズが合いました。
ニコイチ成功です(笑
(未使用部品は他車で使います)
4
不要となる箇所は潔くカットしちゃいます。
使用側のアーム根元にM5ボルト取付用の貫通穴を開けます。
5
配管固定の片サドル(SK25)でメーターパネル下の丸パイプ(Φ27.2mm?)へ固定しました。
締め付けはM5ボルト1本の片持ちになりますが、落下することはない=横ズレさえなければOK(と思われ)。
(弱いようであれば面圧が掛かるようにゴム追加&締め付け部の下側へシムを入れます)
6
本体取付前のアーム仮組みの状態です。
上にある黒く丸いゴムが今まで使用していた(悪の化身)マグネットホルダーです…
7
15分ほどで設置完了です。
この位置なら助手席の方にも各計器/スイッチ/ミラーにも邪魔になりませんし、トノカバーとの干渉もありません。
(なにげに伸縮自在のアームがいい塩梅か?)

もう少し上でもいいかな?
しばらく様子見です。
8
追)
ホルダー自体は素敵な感じ。
が、試走早々にスマホの重さでグルリと回転…
片サドルの面圧固定ではダメなことが判明!
両サドルへ高強度化。
ことついでに、ズレ対策のゴムも追加。
これでもご臨終になるようだったらリベットで固定しちゃいます。
もう一回、様子見です。

追2)
板厚サドルバンド(Φ27.2用)でガッチリです。
使用部材もサドルとM5皿ボルトナットとホルダーだけ(ゴム等も不要)でイケます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター端子焼損

難易度:

マフラー修理

難易度: ★★★

セヴン エンジンO/H備忘録

難易度: ★★★

オルタネーター端子・配線2

難易度:

オルタネーター端子・配線

難易度:

アイドリングスクリュー遠隔操作装置設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

CK7です。 2018年末に長年欲しかったセブンを購入。 (家族に相談なく…電話1本で購入。勢いって大事!笑) サーキット走行は全く考えていないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久々のアサンポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 13:40:49
緑エランの調整⑦(試走のはずが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 04:05:32
角田くん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 05:59:12

愛車一覧

ミニ MINI Clubman クラブマン クーパーS ハンプトン (ミニ MINI Clubman)
粛々淡々と生きるのだ。
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
CK7 クラッシック ケント セブンです。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
勝手に車中泊仕様にしちゃいました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
短期間の所有だった…(事故ってないよ)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation