• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまABRのブログ一覧

2021年07月06日 イイね!

バンパー交換

現在のビートは通算3代目のビートになります。
初代のフロントバンパーは無限でした。
2代目はノーマル
3代目の今のビートはノーマルです。
しかし、昔から憧れてたバンパーが2つ。
一つはバロントフンバー。
もう一つはマッハのタイプFです。
実はビート納車待ちの間にヤフオクに出てたので、迷いましたが落札してしまいました。
今日は休みだったのですが嫁ちゃんの子守や、娘の子守でほとんど時間が取れず。
天気も晴れたり降ったりと微妙な天気です。
更に私が家にいるので、ストーカーがずっとくっついてきます↓



更にクサガメのカメ子が産卵したので、卵の様子見などなど。
12個のうち9個位はいけそうです。




そうこうしていると、夕方から嫁ちゃんがお仕事に行き自由になりました。
早速、作業です。
小雨、通り雨(雷雨)でも決行です(笑)
実質、仮付、足ずけ、塗装、取り付けで2時間です(汗)






ちょっと小汚いところもありますが、車全体が小汚いので気になりません(笑)
クリアは吹いていません。
梅雨明けしたら、リヤバンパーと合わせて綺麗に仕上げたいと思います。
バンパー内も黒くしたかったのですが、いつも常備しているダイソーの艶消しスプレーが切れてしまい、塗り切れませんでした。
とりあえず、外装のイメチェンの第一歩です。

Posted at 2021/07/06 23:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月01日 イイね!

今日の作業(7/1)

今日は午後からゴソゴソ作業しました。
まずはフロントに補強バーを入れました。
でも小汚いわぁ。




シルバーの塗装とかいらんし。
更にエアコンのエキパンの小窓まで塗ってるから確認できんし。
更にこんなところまでも塗装されてるし






クラッチとブレーキのマスターまで塗装済みです。

フロントを入れたのでリヤにも。


エンジンルームまで塗装済みです。
さらに驚愕の発見が。
エンジンとミッションをつなぐボルトが外れてるし。
オイルフィルターに当たって落下は免れてましたが、フィルターが凹んでます。
コレは洒落にならないっすね。
自分の心も凹みました。

気分を変えて、ついでにこちらも装着です




取り付けは大変でした。
どうにか取り付けましたが、ここでタイムアップでした。


試走はできてないので、明日の通勤が試走になりそうです。
Posted at 2021/07/01 21:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

今日の作業

ミートポイントが変わったり、高速を走るとクラッチが切れにくくなったり、すかすかっていうか軽すぎたりと違和感バリバリのクラッチ。
フルードを見てみると↓



凄い色。
で全量交換して見ました。


使用済みのエンジンオイルかってツッコミ入れたくなります(笑)
さすが完全整備でフルレストアのクルマですわぁ。
ついでにエキマニも交換しました。
付いてたノーマルマニには遮熱板が取り付けて無かったので、ビート的に(CPUが)ヤバいって思い耐熱バンテージが巻いてあるバックヤードさんのマニに交換しました。
ついでにぶち切ってアースされてた排気温センサーも復活させました。




ただ半袖で作業したのでバンテージがチクチクして腕が痛痒いっす。
試走してみると、クラッチのフィーリングはかなり良くなりました。
マニは・・・。
マニというより、封印を解いたマーク管が本来の仕事をしてくれてます(笑)
凄いっすねぇ。
YouTubeに出てる感じっす。
マニがノーマルの時はめっちゃ静かねぇって思ってましたが(笑)
コレでエンジンがもっと回ると更に気持ちいいでしょうねぇ(泣)
Posted at 2021/06/27 21:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

ビートその後。

ビートはヤフオクで購入しました。
で、1年もしくは1万キロ保証しますって事で落札したんです。
で、納車予定日になると、「車検時にチェックランプが点灯したので車検が無理でした。ホンダディーラーにチェックしてもらいます。」との事でした。
で、先日メーター球をLEDに変えようとメーター外すと・・・。
まぁ、キーオンの時にひかって無かったので嫌な予感はしてましたが。


抜いてるし。
素晴らしいディーラー修理です。
更にバルブスプリングの件も



バルブスプリングの入れ間違いだとエンジンがバラついて走らないらしいです。
前職で自動車整備の仕事をしていた素人なので分かりませんが、タイミングベルトのコマずれだと有り得るかもしれませんが、IN側のスプリングが弱いだけなので、ある程度普通に走ると思うんですが。
前職でディーラー周りの営業もしていた素人なのでよく分かりませんが「ディーラーで確認、ディーラーで確認」と言われていますが、ディーラーも全国共通じゃ無くて、県や地域で全く別会社なんですが。
実際にディーラーに連絡すると、ディーラーさんも戸惑ってました。
連絡も取れないので、悪いの評価をすると、名誉毀損で告訴するらしいです。
参りました。
ハズレ引いたねぇって感じです。
黄色いペイントがしてあるバルブスプリングの画像までつけたのですが。
さてさて、どんな文書が届くのかなぁ。
ビートに強いショップ側あるのでヘッドカバー空けなくてもちょっと乗って貰えばわかるので、確認してもらって、見積もりでしてもらうかな。

Posted at 2021/06/27 20:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月06日 イイね!

干してます。

先日の大雨でビートのバケットシートが池とかしてました(笑)
カーペット等は濡れていませんでしたが、本日快晴のため干しました。


その間にムルティプラさんにはレックスしてみたり。



チーム犬の部屋掃除したり。



猫担当のトイレを掃除したり




水担当のカメ子の部屋掃除したり



走行してるうちに乾きました。

昼からは私がお金を出したはずですが、嫁に取られているタフトをディーラーに見てもらいに行きました。




理由は「後ろのドアを開け閉めしていると、自然にチャイルドロックがかかる」という怪現象(笑)
チャイルドロックのレバーを戻しても治らず、数回かちゃかちゃすると治りました。
ディーラーさんがいうには、「全国でも数件起こってる」との事でした。
来週、そこら辺の部品を交換しますって事です。
ちなみにビートやムルティプラさんにはいっさい乗れていません(泣)

Posted at 2021/06/06 19:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「着地 http://cvw.jp/b/3102936/42687306/
何シテル?   04/02 22:46
たまABRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドリング調整、ちょっとだけアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:02:54
ちょいとキャンバー付けたるで〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:37:38
フロントの出っ張り引っ込めたるで〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:35:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
3台目のビートを購入しました。 色は初めましての黄色です(これまでは赤2台)。 本来なら ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
数年間探してやっと出会えた左ハンドルです。 令和元年5月2日に納車されました。 大正に基 ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
7年前にバイク通勤中に一時停止無視の車に突っ込まれ5ヶ月入院しました。 後遺症もわずかに ...
スバル R2 スバル R2
母頑が「乗り換えるのでいらないからあげる」と言う事で貰いました(笑) 車検1年付でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation