• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまABRのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

車高調整

先日、フロントだけ車高調にしました。
通勤で走ったりして200キロ程走りました。
感想は「乗り心地が良か。」です。
ノーマル形状のバネか?って思うくらいに直巻きバネっぽい硬さが無く、ふんわりでした。
まぁ、全下げでこれならダウンサス買うよりこっちの方がかなり良いですね。
自分で作業しない方なら、新品アッパーを買って取り付けた方が工賃も安くなりそうですし。
ダウンサスのみの取り付けは面倒ですから。


だがしか〜し、私的にはもう少し下げたい。
「これじゃノーマルと変わらん!」と思ってしまう頭のおかしい人種でして(笑)
これ以上付いてるスプリングが下がらないとなれば短いスプリングを探すのみ。
ヤフオクでID70の3kg〜4kgで自由長200くらいのバネを探してみると・・・・。
価格的にはクラフトかマックスかぁ。
ただ、1万円からちょっとお釣りが来るくらいの価格。
高い(笑)
ダメ元で近くのアップガレージのHPを見てみると・・・。



あるし(笑)
しかも探していたものドンピシャが!
値段も4kgだけに4K(笑)
さっそく買いに行きました。
通勤と送迎以外でR2ちゃんでお出かけするのは久々です。








ドライブがてら買い物です。
途中で食事したり(一人でお出かけって最高!)




で買ってきました。



さっそく取り付けっす。

速攻バラしてバネの長さ比べて見たり。


サクッと取り付けて見ました。


何かファンキーな色使いの足回りに(笑)
この後、ガッツリ皿を動かしましたが(笑)
車検時は全上げ付近でいけそうです。
調整後がこんな感じ。


言われなければ気づかないレベルです。
あと1cm下げたいですが、妥協です。
乗り心地はバネが短くなって4kgになったので、少し硬い感じになりました。
まぁ、自家製ダウンサスに比べれば、空荷の軽トラがクラウンになったレベルなので気にはなりませんが(笑)










Posted at 2022/07/26 17:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「着地 http://cvw.jp/b/3102936/42687306/
何シテル?   04/02 22:46
たまABRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドリング調整、ちょっとだけアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:02:54
ちょいとキャンバー付けたるで〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:37:38
フロントの出っ張り引っ込めたるで〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:35:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
3台目のビートを購入しました。 色は初めましての黄色です(これまでは赤2台)。 本来なら ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
数年間探してやっと出会えた左ハンドルです。 令和元年5月2日に納車されました。 大正に基 ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
7年前にバイク通勤中に一時停止無視の車に突っ込まれ5ヶ月入院しました。 後遺症もわずかに ...
スバル R2 スバル R2
母頑が「乗り換えるのでいらないからあげる」と言う事で貰いました(笑) 車検1年付でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation