7月28日に現車確認をし購入を決めて、前金を払い遅くても9月21日に納車と話をしていたムルティプラですが。
先週末にクルマ屋さんに連絡せずに抜き打ちで見に行って見ました。
現状です↓
オブラートに包んで言うと「ストックヤード」。
普通に言うと「廃車置場」に置いてありました。
手付かずの状態で薄汚れて取り寄せた部品を車内に詰めて。
なんと言いますか、ドン引きです。
抜き打ちで見に行った理由ですが、整備の人が怪我をして納期に間に合わせるのが難しいと言われたからです。
まぁ、冷静に見て、整備の人が怪我してようとしてなかろうと納車の約束を守るのは難しい状況ですが。
さらに言うと、購入を決めて前金払ってクルマ屋さんが作業に取り掛かると整備にお金がかかるって(笑)
ムルティプラの車両価格より整備費の方が多いです(笑)
最初の金額の2倍近くの購入価格になっとります(笑)
もう、笑うしか無いです(笑)
九州内では結構有名なところらしいですが。
先週中頃にこちらから電話して「整備士が怪我してほりゃらら。また来週連絡します。」と言われ待ってますが連絡なし。
私のムルティプラは一体いつになれば届くのでしょうか。
因みに、ムルティプラが予定通りに納車されていれば、9月28日〜30日まで家族で広島に旅行に行く予定でした。
それも中止になりました。
10月中に親とムルティプラで旅行に行く予定も中止になりました。
引っ越ししたのですがムルティプラが来て、大きな家具は運ぼうって予定してましたが手付かずの状態です。
この怒りと言うか、悲しみはどこにぶつければいいか、悶々としとります。
ビートルも購入後、イロイロと見ててお店に対してブチ切れる所があったのに(泣)
どうも、私がちゃんとクルマ屋さんでクルマを購入するとハズレを引くことが多いようです(笑)
そういえば、足用のバイクも購入したのですが、8月中の納車予定でしたが、まだ届いていません。
予定通りに納車?されたのはダックスだけでした。
まぁ、コレのおかげで随分気分的には悩まなくてよくなってますが。
Posted at 2019/09/16 00:10:21 | |
トラックバック(0)