• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haru.の"haru" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年8月24日

パンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新品タイヤに交換してから走行500km未満?で、釘が刺さっているのを発見!
エァ漏れは無かったので、偶然気づいてよかったです。
釘を抜くと「プッシ~」貫通してたー
2
補修作業は、ホイールを傷つけたくなかったので、レバーレスのホイールチェンジャーの有るお店で、内面補修して頂きました。
新品タイヤは、釘をひらいやすいそうです。
店のオーナーも、新品タイヤでパンクしたそうです。
これからは、定期的にタイヤチェックしようと、改めて思いました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールスペーサー仮付け

難易度:

タイヤ交換〜♪

難易度:

タイヤ交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

ホイールスペーサー取付完了

難易度:

タイヤ交換 Falken → Nitto 555 G2へ入れ替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月24日 23:54
レバーレスホイールチェンジャーてのがあるんですね。
タイヤ交換時、ホイールをキズつけられた事があって…
参考になります。

何のタイヤにしたんでしょ?
あっしも交換時期なんですが、オススメのタイヤありませんかね?^_^

プロフィール

オープンカーに乗りたいと思い※※年、やっとオープンカー所有に至りました。 これから沢山、楽しみたいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター haru (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4 E89 ロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation