• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月12日

ぼで~かば~

ぼで~かば~ 購入検討中です(^_^;)
来月から青空駐車になるもんで(゜∇゜;
でも通勤には使わへんのでその間はボディーカバーかけて保管しようという、自然な発想ですw
なのでまずは、みんカラのパーツレビューのボディーカバー検索&超高速徘徊中です♪
最近変なヤツが足跡付けてんなぁ~と思った方、申し遅れました、はじめまして、私、ダットと申します(笑)

初めてやしイロイロあって迷ってしまいますが、ボディにキズがつきにくい裏地起毛タイプは必須ですね☆

てか、こういう時ってホンマみんカラ重宝します(o^∀^o)パーツレビューのインプレとかかなり為になります☆

さぁ~、どぉすっかな?考え中…。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/02/12 20:51:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

マイナンバーカード更新
揚げ職人VIPさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

これは……
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年2月12日 20:55
裏地起毛タイプって使った

事がないんだけど良いのかなぁ(●´ω`●)ゞ
で青空駐車にするって何で( ・ω・)
コメントへの返答
2009年2月12日 21:01
1人暮らし再開するからですよ~☆
借りた部屋には駐車場が付いてますが青空でして(^_^;)
地下駐車場ありで、しかも車間がゆったりしているような物件は月々の支払いが…( ̄○ ̄;)
2009年2月12日 21:01
ボディカバーは車の汚れ、傷防止、盗難等の、
メリットは沢山ありますね^^
デメリットは外すのが面倒くさい…。
いやいや、カバーをめくった時に現れるマイZを見てまた惚れる訳です(笑)
裏起毛のタイプは絶対使ったほうがいいみたいですね。
コメントへの返答
2009年2月12日 21:04
装着脱着の面倒くささよりもメリットの方が多そうなんで、ここは前向きに考えます(o^∀^o)
洗車回数も減りそうですしね(^_^)v
更に惚れ直しも出来るw
で、絶対裏起毛☆☆☆
2009年2月12日 21:20
うちは…
部屋から離れてるので、カバーを外した後の処理が面倒…
でもあった方がいいですよね^^b
コメントへの返答
2009年2月12日 22:02
確かにカバーを収納するのが面倒くさそうですねぇ( ̄○ ̄;)
特に濡れてたりしてたら最悪でしょぅ…
まぁでもガレージがない状況ですからカバーでもしてやらなあきまへんなぁ(≧ε≦)
無いよりマシ♪作戦ですw
でも実は黄砂の時期には若干期待してます( ̄∀ ̄)
2009年2月12日 21:42
青空やったらいるかもやなぁ。

着け外しがめんどい事を除けばメリットは結構多いしな♪

ちなみに俺はシャッター付き屋内型の車庫やけど何故か車がやたらと汚れるというミステリーが続いております…
(~_~;)
コメントへの返答
2009年2月12日 22:05
それ超ミステリー!!(」゜□゜)」笑
やっぱりガレージって恵まれた環境やったのか…と今頃感じます(>_<)
でも、おれの場合、今度から通勤に一切使用しませんし逆に綺麗に保管出来そうな予感ですw
2009年2月12日 22:07
いいのあったら教えてください^^
コメントへの返答
2009年2月12日 22:48
んーと、みんカラで勉強した結果、仲林工業のが収納のデメリットをかなり改善してあってオススメのようです(*^o^*)
5秒で装着♪だそうで、まぁ小型車の場合かなぁ?とは思ってますが、なかなかアイディア商品のようです♪
2009年2月12日 22:39
貴方でしたか(爆)最近足跡良く付けてるな~と思ってたら(笑)

僕の参考になりましたか???(;O;)

近くになったら差し入れ持って行きまーす(最近突撃お宅徘徊ハマり中)爆

コメントへの返答
2009年2月12日 22:54
そう♪ワタクシメですわよ( ̄∀ ̄)オホホ♪
ひろさんが来たら、まず音でわかりそう☆爆
インターホン鳴らす前に、ドア開けて待ってます(゜∇゜)ノドゾ笑
2009年2月12日 22:53
使ったこと無い・・・

勝手なイメージでは逆に小キズが増えそう(^o^;)


カバーよりもセキリュリティーをつけたほうがイイ気がするYO
コメントへの返答
2009年2月12日 22:58
両方装備で乗り込むわYO( ̄∀ ̄)♪
モチロン、だ~いぶ前に話したアノ店で装備するわ☆
カバーの小傷って、裏起毛があれば大丈夫みたいよ(^_^)v
2009年2月13日 1:12
みんカラも役立つことがあるんじゃな~(笑)

今週春一番が吹いて黄砂がくるので大至急購入してくださいよ!
コメントへの返答
2009年2月13日 7:30
役立ちますよ~(^_^)v
知ってる方で、イジり方がわからへん時はみんカラの整備手帳見ながらパーツをバラすって方もいらっしゃるぐらいですから♪
あくまで自己責任ですが(^_^;
てか、もう黄砂来ちゃいますかぁ~…( ̄○ ̄;)チャイナキライ…
2009年2月13日 4:37
いいのがあったら自分にも紹介して下さ~い!!


コメントへの返答
2009年2月13日 7:35
やっぱり装着脱着考えると仲林工業ですよ~☆☆☆
老舗のようですし、フィッティングも良さげ(^_^)v
おれも今のところ候補の一つですo(^-^)o
2009年2月13日 16:05
足跡からコンイチワ。
ひろせんと申します。
自分のボディカバーはカバーライト社というメーカーでこれはオススメです^^
裏側は短めの起毛になっておりボディに擦り傷はあまり付かないと思います。純正カバーと比べると短所として裏起毛分で分厚く保管にちょっと困る、車種別ではないので大まかなサイズでの選択。良い所は裏起毛、表面の撥水加工、四隅のゴムのおかげで風が吹いてもバタつかない、といったところでしょうか(自分の感想ですが^^;
もしよろしければご検討してみてください^^
コメントへの返答
2009年2月13日 17:30
これはどうも~♪♪♪はじめまして(^O^)♪
ひろせんさんのパーツレビューも大変参考にさせていただきましたヨ~(o^∀^o)
カバーライト、良さそうですね(^_^)v実は狙ってたりします♪

プロフィール

「【空撮動画】セントラルサーキット http://cvw.jp/b/310316/43476462/
何シテル?   11/20 22:12
自家用アトラクション、MEGANE RENAULT SPORTに乗ってますd(´∀`∀´∀`)b 走るのが楽しい車のオーナーさん、輸入車オーナーさん、お気軽に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 06:03:45
山陽欧州でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 19:19:56
RENAULT MEGANE にホイールセット・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 00:35:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
走るのも当然面白いんですがON、OFFのしっかり分けれるのもまた魅力です(*´艸`*)
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
両側電動スライドドア&リア電動ハッチ&オートクルーズ=子育て快適仕様車。 まぁ…ファミリ ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
新車の余韻なんか俺ニャーど〜だっていい♬ フェンダーレス、スライダー(エンジン&フロント ...
ミニ MINI ミニ MINI
どこへ行くのもコイツに乗って♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation