
皆さん、任意保険はどうされていますか? 車両保険とか。
車両の入れ替えに伴って、あらためて任意保険を考える事に。
DS3 Racing ではチューリッヒに加入していましたが。
チューリッヒに”スポーツカーは車両保険つけられません”と言われてしまい、これを機会にといろいろ比較検討してみました。
代理店に知り合いがいないわけでは無いのですが、少しでも安く抑えたいので通販系で探したところ、
車両:2006年式 997 カレラ4S
車両保険、弁護士費用特約、ロードサービス付帯
会社 車両保険上限 免責
年間保険料
イーデザイン損保 295万 10-10
109,805円
おとなの自動車保険 295万 20-20
77,590円
AXAダイレクト 260万 10-10
87,930円
三井ダイレクト 265万 15-15
76,090円
ざっと調べたところ、こんな感じでした。
車両保険以外に特別につけているのは弁護士費用特約です。
SBI損保、ソニー損保も理由までは確認していませんが車両保険がつけられませんでした。
どうしても車両保険をつけたかったのは、自滅の備えという事もありますが、それ以上に無保険車にやられた時や、当て逃げ被害の時の為です。
弁護士費用特約も相手(含む相手の保険会社)への賠償請求交渉が困難になるであろうという時に役に立ちます。
この中でおとなの自動車保険には「車両全損修理時特約」があって、車両保険金額以上の修理費用が必要な場合プラス50万まで補償可能です。
なので実質、345万までの車両保険という考え方ができます。
このままでもいいかなと思ったのですが、電話相談に連絡をしたところ車両保険は395万まで増額可能でした。ただし、新規ネット割13,000円は使えなくなるそうですが。
結果、おとなの自動車で契約をしました。
会社 おとなの自動車保険
車両保険 395万
免責 20-20
年間保険料 93,800円
車両全損修理時特約 50万
事故はしないに越したことはありません。
あと、電話のオペレーターって当たりはずれがありました。
今回の契約に関しても、最初の方はちょっと相性がわるかったのですが、2度目の方はとてもよかったのでそのまま契約してしまいました。
ブログ一覧 |
997 Carrera4s | クルマ
Posted at
2024/12/01 14:12:17