• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきら508の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

パーツレビュー

2021年9月18日

KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL  

評価:
5
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
タイプR用ではありませんのでご注意願います。(品番、フロント: NSF9401R / NSF9401Lリア: NSG9019)

結論から書くと、タイプR純正ショックに比べて乗り心地が若干ソフト(普通の車より硬い)になりますが性能が大きく下がることもなく、安く購入できたことも含めて、大変満足しています。また、タイヤをダンロップのコンフォートタイヤのルマンⅤと組み合わせることで町乗りの快適性がかなり向上しました。

サーキットや峠をガンガン攻める方には不向きですが、町乗り重視の方にはオススメできます。もう少し使ってみて思うことがあれば再レビューしたいと思います。

購入のきっかけ等
約1年前に車高調のオーバーホールのため(予算不足で出来ていません)純正中古に交換したのですが、ハズレ品だったようで、右前のショックから油漏れしてしまいました。11月に車検なので車高調に戻そうと思っていた時、使用期間5ヶ月で走行距離3000kmのほぼ新品の中古品をヤフオクで発見。競り合わなかったため、お安く購入できました(送料込み約7800円)。DC2タイプR乗りの出品者さんに感謝です。

交換して良かった点
①私のタイプRの使い方(一般道+たまに峠)では乗り心地が若干ソフトになった程度でフワフワした感じがない。
②3速全開からの強めのブレーキをかけても車体が安定していた。
③試していないが長時間の移動や高速道路での走行が快適になりそう。
④油漏れなし。車検OK。後10万㎞は問題無く走れる(知らんけど)。

気になる点
①若干バネの硬さに対してショックの減衰が負けているため?(路面追従性が上がったから?)か、細かなピッチングを感じる。
②経年劣化したタイプR純正ショックよりも運動性能が大きく上がらないため、コーナリング性能等を向上させたい人には不向き?(新品を何万円も出して買うのはもったいないかも)。

新車時のタイプRの乗り味を完璧に求める人には当然おすすめできませんが、新品純正ショックが手に入らない(多分)今となっては純正に近い状態(乗り味はソフトな方向になる。)に戻す選択肢の一つになるのではないでしょうか。
  • 油漏れの原因となったロッド部の虫食い
  • バネ等を入れ換える前のフロントショック
  • 入れ換え後
  • フロント
  • リア
  • タイプRと標準車のサスペンション性能比較表(98spカタログより)フロント減衰力がかなり弱いかも
購入価格7,800 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL

4.24

KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL

パーツレビュー件数:3,841件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KYB / カヤバ / Lowfer Sports PLUS

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:120件

KYB / カヤバ / NEW SR MS

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:22件

KYB / カヤバ / SECTOR SPORTS

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

KYB / カヤバ / SUPER SPECIAL FOR STREET

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:106件

KYB / カヤバ / CLIMB GEAR

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:66件

KYB / カヤバ / SUPER SPECIAL Rally

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:31件

関連レビューピックアップ

イチネンケミカルズ シャーシーブラック

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 Active Gate Brake Rotor

評価: ★★★★★

ホンダ純正 EK9用スロットルワイヤー

評価: ★★★★

CHARGESPEED 撃速 フロントグリル

評価: ★★★★

DUNLOP DIREZZA ZⅡ 205/50R16

評価: ★★★

DIXCEL FP type

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月26日 20:36
こんにちは。

純正に対して、車高の変化はありましたか?
街乗り用のダンパーを探しているのですが、
ショック長が長くなって車高が上がってしまうことを懸念しています。
もし、お分かりになる様でしたら、お教えください。
コメントへの返答
2022年2月26日 21:25
はじめまして。
私がつけていた純正サスペンションがアップガレージで買った程度の悪い中古でしたし、しっかり計測したわけではないので感覚的な回答になってしまいますが、ショックを入れ換えた事による車高の変化はなかったと思います。
2022年2月26日 21:27
ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3103567/car/2727174/profile.aspx
何シテル?   10/16 16:56
あきら508です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダウンサス取り付け 準備編【フロント】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 17:56:02
ホンダ(純正) ストレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 02:36:03
モデリスタリアスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 12:53:16

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2009年5月水戸のオートテラスで購入、2000(H12)年式、コミコミ75万円、 走行 ...
スバル サンバー スバル サンバー
2019年4月購入、2011(H23)年式、走行11.6万㎞、車検2年付、コミコミ50万 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
運転楽々 2018(H30)年式(メーカーオプション:寒冷地仕様(IRカットガラス ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
6.4.8納車 2024年3月自宅近くのオートテラスで購入、2019(令和元)年式(1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation