• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

アバルト124スパイダーのボディカラーについて

アバルト124スパイダーの国内版のボディカラーは次の4色になります。

 ・ROSSO COSTA BRAVA 1972 (レッド)
 ・BIANCO TURINI 1975 (ホワイト)
 ・BLU ISOLA D'ELBA 1974 (ブルーメタリック)
 ・BIANCO ACROPOLIS 1972 (パールホワイト)

このうちパールホワイトは国内専用色となります。
次の2色は海外では設定されていますが、今のところ国内では未設定です。今後スペシャルバージョンとして展開されるかも。

 ・GRIGIO PORTOGALLO 1974 (シルバー)
 ・NERO SAN MARINO 1972 (黒)

国内版のうち赤以外の3色はNDロードスターと共通ですが、赤のみフィアット/アバルト専用色となっています。NDロードスターの赤色(ソウルレッド)は「匠塗」とも呼ばれるイメージカラーなので、マツダが提供をこばんだのかも。この辺は吉田由美さんの「体は売っても魂は売れない…」でも紹介されています。



青はメタリックが入っていて、とても綺麗な色だと思いますが、自分の感性にはちょっと合わない感じです。



国内専用色のパールホワイトは日本でのイメージカラーのようで、オートモービルカウンシルでの日本初披露の際も使われていました。かなり上品な感じですが、少しフィアットっぽい気もします。



白はそのままでは無く、やはりボンネットフードやトランクリッドをマットブラックにする「ヘリテージルック」にしたいところです。ジュネーブモーターショーでこの色使いを見た時は衝撃的でほとんど一目惚れでした。このヘリテージルックはマツダの工場から本国のアバルトへ出荷された後、アバルトの工場で架装されるようです。日本ではイタリアを経由することなくマツダの工場からの「産地直送」となるため、未だ設定されていません。FCAのデモカーはテスト的にラッピングで対応しているようです。そもそもマツダの工場で対応してくれれば良かったのですが、難しいのでしょうか。



赤はジュネーブショーで見た「ヘリテージルック」は自分の感性には合わなかったのですが、普通の赤一色を見てみると、「イタリアンスポーツカー」という雰囲気がして凄くカッコ良いと思います。

自分の場合は通勤車としても使用するため、自宅の屋根付の駐車場は問題ないとしても、昼間の長時間は露天駐車となります。そのためマットブラックのラッピングはウォータースポットや耐久性に問題が出てきそうです。

ということで、当初は「白のヘリテージルックで決まり!」と思っていたのですが、最近は「赤が良いのでは」と思い始めました。ボディカラーが赤なら白色の場合のドアミラーなどの赤の指し色が不要なためオプション代金も節約できますしw

まあ、決める前にあれこれ考えるのも楽しいですね♪
ブログ一覧 | abarth 124 spider | 日記
Posted at 2016/09/29 07:31:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深夜徘徊。後ろ編です。(*´▽`*)
KimuKouさん

ペーパーレス
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日で69歳・・・
RUN.さん

朝の一杯 5/1
とも ucf31さん

GLION ARENA KOBE
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2016年9月30日 8:29
車がデザインがいいせいなのか
どんな色でも似合うので
逆に悩みの種ですかねww
コメントへの返答
2016年9月30日 8:49
そうなんですよね~。
さすがイタリアンデザインです。

シンプルなソリッド白でドアミラー黒でも、実は良い感じなんですよ。悩ましいところです。

プロフィール

「高校の同窓会総会で上原ひろみが記念公演 http://cvw.jp/b/310446/48390220/
何シテル?   04/25 10:17
心も屋根も解き放て!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ NDロードスター純正シフトノブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 05:00:22
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 08:36:38
不明 フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 05:19:16

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
2024年1月の東京オートサロンで発表された「LEXUS LBX MORIZO RR C ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2017年2月4日(土)立春の日に納車されました♪ 【スペック】 ・ボディーサイズ:全 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
本国で発表された時にそのスタイリングとパフォーマンスに惚れ、「次期愛車はこれしかない!」 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ SPORT CVT です。 コンパクトながら文句なく「カッコいい」スタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation