• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまけのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

それはまるで夢の景色のように美しい眺めだった

世間からかなりの周回遅れですが、昨日、映画「君の名は。」を観てきました。

今のアニメは空気感や臨場感の表現が凄いですね〜。
デフォルメ出来る分、かえって実写より上かも。

また、RADWIMPSの音楽と緻密な映像がシンクロしていて、観ていて気持ち良かったです。

久しぶりの映画鑑賞でしたが、超感動しました!
RADWIMPSのCDも是非聴いてみたいと思います♪



Posted at 2016/11/06 07:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2016年11月05日 イイね!

ひと踏み惚れ?

「そういえば嵐の二宮君が宣伝していたような」くらいのイメージしかなく、影が薄かった日産のコンパクトカー「ノート」ですが、今回新しく追加された「e-POWER」は巷でかなり話題になっています。

「e-POWER」はエンジン+モーターで駆動する従来型のパラレルハイブリッドとは異なり、モーターのみで100%駆動する仕組みです。じゃあガソリンエンジンは何するの?というと発電専用なんですね。

シリーズ方式のハイブリッドシステムですが、発電用のガソリンエンジンを搭載することで、EV(電気自動車)の弱点である「レンジ」(航続距離)を「エクステンド」(拡大)したEVという意味で、「レンジエクステンダーEV」とも呼ばれているようです。

エンジンを発電専用としたことで、クルマの速度に応じて回転数を上下する必要がなくなり、最も効率の良い回転数だけを使用することが出来ます。またモーターのみで駆動するため変速機も不要です。

ノートの公式サイトの宣伝文句を一部引用すると、

さあ、クルマの常識が変わる瞬間を体験しよう。
あなたもきっと、ひと踏みで惚れる。


うーん、これは面白そう。是非試乗してみたいものです。



Posted at 2016/11/05 11:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年10月23日 イイね!

佐藤久実がアバルト124スパイダーに試乗:ワインディングロード編

レーシングドライバー&モータージャーリストの佐藤久実氏のアバルト124スパイダー試乗動画、前回はクローズドコース編でしたが今回はワインディングロード編です。

シートの感触を絶賛してますね。
また、途中で雨が降ってきたため幌をクローズする場面があります。

ディーラーで自分も試しましたが、幌のオープン・クローズの仕組みは本当に良く出来ていて、シートに座ったまま楽に素早く開閉することが出来ます。



Posted at 2016/10/23 09:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | abarth 124 spider | 日記
2016年10月23日 イイね!

ABARTH 124 spider ヘリテージルック

ABARTH 124 spider ヘリテージルック往年の「アバルト 124 スパイダーラリー」に施されていたアンチグレア(防眩)処理を新型のABARTH 124 spiderに再現する「ヘリテージルック」ですが、ようやく正式にオプション設定されました。

オプションは次の2種類です。

 ・ヘリテージルック(ペイント)384,480円(税抜価格 356,000円)
 ・ヘリテージルック(ラッピング)231,120円(税抜価格 214,000円)

何れも車両契約時のみの設定。

オートモビル カウンシル 2016」でFCAの担当者に確認した時は、塗装かラッピングか迷っている感じでしたが、結局両方共オプション設定されました。

ボディカラーのオプションというとパールとかメタリックとかで数万円アップ、というのが普通なので、40万円近い価格はやっぱり破格な感じですね~。



Posted at 2016/10/23 08:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | abarth 124 spider | 日記
2016年10月22日 イイね!

ローンチ・エディションの誘惑

ローンチ・エディションの誘惑先日、ディーラーの担当者から電話があり、「アバルト124スパイダー、赤のローンチ・エディションが一台確保できましたが、どうですか?」というお誘いがありました。

ローンチ・エディションは特別オプションとして

 ・赤:MT、レカロシート
 ・パールホワイト:AT、BOSEオーディオ

となっているそうです。

条件としては今月中に登録する必要があるそうで、返事は当日中に、とのことです。自分は諸事情で年内は購入することが出来ないため、残念ながら泣く泣く断りました。

レカロシートもBOSEオーディオも通常オプションとして設定されても良さそうな感じなので、いつかは設定されるかもしれませんね。通常仕様の納期はまだ不明とのことで、気長に待ちたいと思います。

Posted at 2016/10/22 10:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | abarth 124 spider | 日記

プロフィール

「車は、ここまで美しい必要があるのか? http://cvw.jp/b/310446/48622407/
何シテル?   08/27 10:44
Free As the Wind.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 131415 16
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ NDロードスター純正シフトノブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 05:00:22
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 08:36:38
不明 フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 05:19:16

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
2024年1月の東京オートサロンで発表された「LEXUS LBX MORIZO RR C ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フィットに「ナビ&ETC」のおまけつき、というディーラーのキャンペーンを機会に、フィット ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2017年2月4日(土)立春の日に納車されました♪ 【スペック】 ・ボディーサイズ:全 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
本国で発表された時にそのスタイリングとパフォーマンスに惚れ、「次期愛車はこれしかない!」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation