• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまけのブログ一覧

2008年04月21日 イイね!

MacBook でもプリンタサーバOK

先日導入したプリンタサーバ「LPV3-U2S」は、マニュアル上では、Mac OS から接続する場合は「PostScript対応プリンタ」でないと出来ません。

同じLAN内にあるのだから何か手があるのでは?と思いネットで検索してみるとヒントがありました。

手順は、下記のとおりです。

 1. LPV3-U2SのIPアドレスを固定にする。(DHCP等を使用しない)

 2. プリンタの設定画面で、プロトコルにLPDを選択する

 3. 固定したIPアドレス(例:192.168.24.100)を設定

 4. プリンタドライバを設定

IPアドレスを固定にして、LPDのプリンタとして設定するのが、肝のようです。

早速やってみるとあっさり接続できて、ちょっと拍子抜けしましたw

IPアドレスを固定にすることで、プリンタサーバがロックしたりする不具合も解消するらしいです。

とりあえず、我が家の全てのPCからプリンタサーバ経由で印刷できるようになりました。
Posted at 2008/04/21 20:33:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年04月19日 イイね!

プリンタサーバ

プリンタサーバハードディスクに続いてプリンタも便利に共有したい!、ということでプリンタサーバも導入。

これもネットワーク接続ハードディスク同様にPCを介さないで直接プリンタをLANに繋げるものです。

製品は双方向通信に対応しているバッファローのプリンタサーバ「LPV3-U2S」を選択。双方向通信に対応しているとプリンタのインク残量チェックなどプリンタからの情報を得ることが出来ます。

製品添付のアプリケーションをインストールするとWindowsPCからは、ほとんど直接プリンタを接続しているように使えます。これは便利♪

MacからはPostScript対応のプリンタでないとこのプリンタサーバ経由では接続できないようで、これだけが残念でした。

Posted at 2008/04/20 05:18:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年04月18日 イイね!

ネットワーク接続ハードディスク

ネットワーク接続ハードディスク新しいMacBookを含めると我が家のPCは4台(ノート×3、デスクトップ×1)となりました。

ドキュメントや音楽データの共有のために、各マシンのハードディスクに共有エリアを作っているのですが、当然の事ながらそのマシンが立ち上がっていないと共有エリアにアクセスできません。また結構同じようなファイルをダブってあちこちに持っていたりします。

そこで最近ある程度価格もこなれてきた「ネットワーク接続ハードディスク」を導入することにしました。製品はI・OデータのLANDISK Home HDL-GS500を選択。

ハードディスクをLANに直接接続して、簡単な設定をするだけで家中のPCからアクセスできるようになりました。

とりあえず7,000曲以上あるi-Tunesの音楽データをこのディスクへ移動。
どのマシンからも同じ音源を聴くことができます。これは便利ですー♪
Posted at 2008/04/20 05:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年04月17日 イイね!

harman/kardon SoundsticksII

harman/kardon SoundsticksIIお友達のcaliusさんから紹介された「harman/kardon SoundsticksII」ですが、ネットで検索して一目惚れしたため、すかさずゲットしました(^^;

価格ドットコム調査で「@NiftyStore」が一番安かったので、ここで購入しました。

本日モノが届いたので、早速MacBookにセッティング。
インターネット通販は本当に便利ですねー。

結構良いスピーカーなので、直接ヘッドフォン端子に接続するのは勿体無いので、ONKYOのSE-U33GX+というUSBデジタルオーディオプロセッサーも奢りました。

早速、iTunesで宇多田ヒカルの新譜を聴いてみると、、、
無茶苦茶良い音ですーヽ(´ー`)ノ
ノートブックPCからの再生とはとても思えません。それなりのオーディオシステムで再生している感じ。

僕のメインマシンもRolandのUSBデジタルオーディオプロセッサ+Sonyの2.1チャンネルスピーカという構成で、それなりに良い音がするのですが、この構成には全然かないません。

シンプルな場所にしようという目論見からは、ちょっとはずれてしまいましたが、パーソナルオーディオという観点からは最高です♪
Posted at 2008/04/17 22:04:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年04月13日 イイね!

MacBookの置き場所確定

MacBookの置き場所確定セッティングがやり易いようにMacBookは自分のメインマシンの横に置いていたのですが、奥さんとの共同使用のため、リビングに置くことにしました。

買い物でジャンボエンチョーに行った際に、手頃なテーブルと椅子があったので、すかさずゲットし、リビングの片隅に設置してみました。

ここへはMacBook以外はなるべく物を置かないようにしようと思っています。

あとは洒落た電気スタンドがあったら、良い感じかな。
Posted at 2008/04/13 20:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「SUZUKI SOLIO HYBRID MZ × 遠州高野山別格本山・鴨江寺 http://cvw.jp/b/310446/48619745/
何シテル?   08/25 15:47
Free As the Wind.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ NDロードスター純正シフトノブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 05:00:22
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 08:36:38
不明 フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 05:19:16

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
2024年1月の東京オートサロンで発表された「LEXUS LBX MORIZO RR C ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フィットに「ナビ&ETC」のおまけつき、というディーラーのキャンペーンを機会に、フィット ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2017年2月4日(土)立春の日に納車されました♪ 【スペック】 ・ボディーサイズ:全 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
本国で発表された時にそのスタイリングとパフォーマンスに惚れ、「次期愛車はこれしかない!」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation