• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴとーかんの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

ZC33S ユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スイフトの2回目の車検に行ってきました。
今回もユーザー車検です。
・書類の書き方は前回から特に変化無し
・記録簿の項目にOBD検査がないと指摘される(記録簿無しになりかけた)
・下回り検査でマフラーの認証プレート確認あり
2
どのように検知されたのか分かりませんが途中で最低地上高不足の表示が出ました笑
しかし無事に一発で通りました。
3
OBD検査のチラシも貰いました。
これからのユーザー車検はどうなっていくのでしょうかね…
4
■かかった費用
自賠責保険料 17,650円
重量税印紙 16,400円
審査証紙 2,300円
合計 36,350円
※一発合格だったためテスター屋使わず
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4回目の車検

難易度:

車検(5回目) 155,988km 2024年5月16日

難易度:

車検 1回目 13,960㎞

難易度:

第一回車検

難易度:

車検&オイル交換・エアフロ洗浄etc

難易度: ★★

車検5回目(11年)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト HA36S タイヤローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/3104550/car/3014062/7808811/note.aspx
何シテル?   06/02 00:25
みんカラ初心者です。宜しくおねがいします。 みんカラは週末に見ています。 気付いた時にフォロバしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] インパネの外し方、メータフード、ハザードスイッチまでの道のり(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 21:57:35
[スズキ スイフトスポーツ] ふじ4–39 ダッシュボードデッドニング メーター取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 21:55:31
ZC33S メーターフード取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 02:14:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
MT最高です!!
スズキ アルト スズキ アルト
MT最高です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation