• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッピィーの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2018年11月2日

ホイール塗装リベンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回はラバースプレーで塗装をしましたが仕上がりが良くなく今回はラッカースプレーでリベンジです。
本当はウレタンスプレーを使った方が綺麗に出来るようですがとにかく安くしたいので挑戦したいと思います。
画像には有りませんがラバースプレーの塗料を剥がすのがとても大変で半日以上かかってしまいました。
今回使った物はこれだけです。
総額5000円で仕上げます。
2
まずは塗料の食いつきを良くするために耐水ぺーパーで研磨します。傷などは無いので600番と1000番で研磨しました。
3
キッチン用の中性洗剤で洗います。
脂分を落とすのに最適。
4
マスキング画像です。
これがまためんどくさい。
5
今回はプラサフは使いません
5000円以内で出来る事が前提なので。
6
塗料拡散が嫌なので簡易型の囲いを作り下にレジャーマットひいて塗装開始。
使用したラッカースプレーは特価品の商品で1缶240円也。
7
1回目はとにかく薄くスプレーします。
これで良いの位が丁度良いと思います
ですがラバースプレーと違いラッカーはかなり難しいちょっとでも塗りすぎると垂れそうで怖いです。
画像は2回目の塗装が終わったところです。
8
3回目終了時です。
若干艶が出てきた感じになります。
ちなみにここまで丸2日かかってます。
今回は時間に余裕が有ったのでじっくりと行きます。
その2へ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ交換 備忘録

難易度:

リヤタイヤ交換 2回目 110000km AD09にグレードアップ!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

記録 タイヤ交換 NEOVA AD08R 29666kmにて

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ左右入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして。免許を取って以来、車、車に明け暮れて十数年、いまだにやめられないおじさんです。今まで13台あまり乗り継いできましたが、ノーマルで乗ったことが無くドレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

毛糸のマフラー巻きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 17:48:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
納車しました。 でもオプションで追加したモデリスタのエアロ間に合いませんでした。1か月点 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これからの季節どうしてもオープンカーが欲しくなってしまいロードスターを購入。 最初はRF ...
スズキ アルト アルトン君 (スズキ アルト)
エブリイワゴンが余りにも燃費が悪いので通勤用にこのアルトを購入。 1年半落ち4千キロでこ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
随分前からアルファードのオーダー再開したら連絡してとお願いしておいたのですが先日電話が入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation