• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさまさ@BE5Dのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

友人と飲み会

友人と飲み会みなさん、こんばんは♪

スロースタートになりましたが、皆様本年もよろしくお願いします。

え~っと昨日の話ですが、呉の某所にて小学校からの悪友友人と一緒に飲んできました。
約7年ぶり位会ったけどお互い(中身は)変わらないなぁ~っと思いました。



友人が経験した話や共通の友人の話などを聞き大爆笑!
(話の内容はブログでは書けませんが…)
おかげで笑い過ぎて、お腹と頬が痛くなりました。

また、みんカラ友達の某お方にもお会いでき車の話などができとても有意義な一日を過ごす事ができました♪

結婚してあまり飲みに行く機会が少なくなりましたが、たまには友人と飲んでストレス発散をしないといけんなぁ~っと思いました。


Posted at 2010/01/10 21:05:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年12月31日 イイね!

私の今年の一文字

私の今年の一文字みなさん、こんにちは♪

今年もあと少しになりましたね~
学生の頃は1年が経つのが遅かったように感じましたが、社会人になってからの1年は早く感じます。

今年も色々ありましたが…


私の今年の1文字は、




です。

昨年に比べるとブログの更新率が低く、また某グループを辞めたのでON、OFFともにあまり活動をしていないからです。
まあ、ぶちゃけブログを書くネタが無かったり、PCを立ち上げるのが面倒だったのもあるのですが…(爆)

でも意外な事に9月以外は毎月ブログをUPしていたのに自分でも少し驚きました。

あと、好物のお好み焼きをあまり食べに行っていないなぁ~っと課題が残る1年でした。

が、

あまり無茶食いをしないようになったのでピーク時の体重、約80kg手前から約69~70チョイkgまで軽量化できたのでチョイデブオヤジから普通のオヤジになりました(笑)

車の方は、レガシィ&オッティともに大きなトラブルも無く無事に乗る事が出来ました!
でも来年は2台とも車検なのでかなりの出費が予想されますが…(汗)

レガシィに関しては、フロント周りの補強で運転して楽しい車に仕上がったと思います。
また、マフラー&ブローオフの交換により低速トルクUPとレスポンスがかなり上がったのとマフラー音が静かになった事で自分が求めていた快適仕様になりました。
そう言えばマフラー&ブローオフとタワーバーのパーツレビューをUPしていませんが、高速走行を試した後に書こうと思うので来年に持ち越しです。(多分書くと思います…)

来年も多分?こんな感じでゆる~いブログUP率と徘徊&コメントがままならない状況が続くと思いますが、来年もよろしくお願いします。


それでは、みなさん良いお年を!


Posted at 2009/12/31 11:17:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今年の一文字 | 日記
2009年12月20日 イイね!

洗車終了&ドライブ

洗車終了&ドライブみなさん、こんばんは♪

今回のブログは無駄に画像が多いのでご了承ください。

昨日の話ですが、洗車をしました。
朝の8時過ぎから19時過ぎまで…(汗)


今回は画像のコーティング剤を使用する為に少し?気合を入れて洗車!

その前に前回の洗車でホイールのブレーキダストを何とかしたいかったので今回はコレを使ってみました。


初めて使うのでどうなのかな?と…
早速スプレーをして放置。。。

しばらくすると紫色の汁と臭いが…


見た目で汚れが分解されているのが見てわかります。
その後、スポンジでゴシゴシと洗ってみると、


かなり綺麗になりました。
今回はコーティングをメインにした洗車なのでホイールはこれにて終了。

もう少し時間をかけて洗えばブレーキダストは綺麗に落ちると思います。
でも、あの臭いはちょっと…です。

今回のメインのボディの洗車。

その後、鉄粉を取る為に粘土でゴシゴシ…

ゴシゴシ…

ゴシゴシ…

ゴシゴシ…
時間だけが過ぎます。

ある程度は取れるけど、全部は取れませんでした。
今まで適当に洗車していたツケですね。


ここは妥協です。

その後、下処理をする為に液体コンパウンドで軽く磨き作業。
これはサクサク進みました。

で、今回のメインのコーティング!
色々あるコーティング剤の中でなぜコレを選んだのか?

本当はブリスを使ってみたいと思っていましたが、コイン洗車場で水を掛けながらの作業が出来ないので断念。

他にも色々コーティング剤があるけどどれがいいやら…
そん中、画像のコーティング剤の箱に拭き取り不要と効果が9ヶ月持続とテールランプ、ホイール、メッキ部分にもコーティングOKと箱に書いてありましたのでコレにしました。

でも箱には2~3ヶ月に1度に割合で重ね塗りをするとコーティングの被膜の艶・撥水が長持ちします。ってどうなん?と軽くツッコミを入れたくなりましたが…


まあ艶が出ればOKと自分に言い聞かせコーティング作業。
付属の特殊クロスに液を出すと白いドロッとした液体が…

う、う~ん…

恐る恐るボディに塗りこんでみます。
日も暮れての作業なので塗れたかどうかが分かりにくい(汗)

水銀灯の灯りで確認しながら塗りますが、
液を多目に塗ったりクロスが湿っぽくなるとムラになりやすいみたいです。

ただ拭き取り作業が無いので従来のコーティング剤に比べれば時間短縮にはなると思います。

そんなこんなで作業終了!
とりあえず写真を撮ってみましたが…


夜だと艶が分かりにくいので今日、某場所にて確認。




なかなか良い感じの艶です。
完璧に自己満足です!

ただ作業に約11時間も掛けたので疲れました(汗)
※注…私は洗車マニアではありません。

その後、綺麗になった車でドライブ♪

広島では有名?な野呂山まで行って来ました。
嫁さんがいないので嫁様リミッターが無いので軽快に走る事ができました(笑)

途中の登り坂(最後のストレート)でオーバーシュートブースト1,4kg/cm2程かかったのには焦りましたが…(汗)

山頂まで行くと氷池には氷がありました。

平地の気温が8℃で山頂の気温は3℃でした。
やはり綺麗になった車でドライブはいいなぁ~っと思った一日でした。
Posted at 2009/12/20 19:31:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年12月13日 イイね!

磨いてみました!

磨いてみました!みなさん、こんばんは♪

今日は久々に洗車をしました。
朝の8時から12時過ぎまで(汗)

今回はホイールを念入りに洗う為にブラシを購入。
これが結構使い勝手がいいけど、ホイールのスポーク数が多いので洗うのが面倒です。



デザインで選んだのが仇となりました。
おまけにブレーキダストが焼きついて取れないし…

まぁ気にしちゃいけません。


その後、普通に洗車。

で、今回は写真のブツを買いました。
最近、私のレガシィのヘッドライトが白くくもってきたのでコレで改善できればと思い磨いてみました。
前車プレリュード はライトがガラスだったのでくもりは無かったと思います。
その前にリトラだったので気にならなかっただけかも?(笑)

話がそれましたが、
箱の中にベースクリーナー(液体コンパウンド?)とコーティング剤、スポンジ2ヶ、ウェス2枚が入っています。


とりあえず…

施工前


分かりにくいですが、くもっています。

施工後


一応、綺麗になりました♪

さらに今回はがんばってガラスの油膜を落とし(全面)、室内清掃で力尽き終了。
本当はコーティングもしたかったのですが上記の作業で4時間チョイはシンドイです(汗)

来週はコーティングをがんばらなければ…

Posted at 2009/12/13 20:47:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年11月21日 イイね!

準備OK?

準備OK?みなさん、こんばんは♪

今日はDラーにてオイルとエレメントを交換してきました。
本当はもう少し距離を乗ってからオイルを交換しようと思っていましたが、来週末にあるはず?の(超)高速ツーリングを前に少々不安だったので早めの交換です。

いつものようにリザルト600+純正オイルの組み合わせ。
Tarosaさんに頂いたリザルト600、早速使いました(笑)

ありがとうございます。


これでツーリングに向けての準備はOKです。


あとは…

天気がどうかが心配です。
週間天気予報は雨じゃなかったので大丈夫のはず!?



と思って来週を楽しみに待つとします。
Posted at 2009/11/21 18:21:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「動きがあり次第ブログをUPします。」
何シテル?   01/10 19:16
レガシィ(BE5D Sエディション)に乗っているぷぅー@BE5Dです。 お好み焼き好きのオッサンです。 気が向いた時にブログをUPします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お好み焼き促進委員会 
カテゴリ:お好み焼きのお部屋
2008/04/21 21:55:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車です。最初は先代のアコードユーロRかユーロパッケージを探していたがなかなか見つ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取ってすぐに買った思い出深い車です。中古で購入して12年乗りました。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁さんの愛車。 電動スライドドアと膨大な収納スペース。 珍しいミストブルー!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation