• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiyのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

入園

入園
それは、4月だというのに真冬のような寒さと雨の日でした。 早いものです。とうとう、うちの娘も幼稚園生。 つい先日、おぎゃぁ!と泣いていたと思っていたのに。 我が子は、同じ年の子供たちの中では体の発育は良いほうで明らかに一回り大きい感じです。でも、言葉や行動は逆に少し遅れている感じ。幼稚園に通い ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 18:24:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2012年02月12日 イイね!

SOLA、お菓子作りに目覚める?

SOLA、お菓子作りに目覚める?
SOLA、お菓子作りに目覚めたのか、それとも母親の誘導か。チョコ菓子作りをはじめまして。 まあ、3歳児の菓子作りなんで、そんな大したものではないのですが。 出来上がったものはこんな感じ。 そして、 バレンタイン間近の乙女はこんな感じなんでしょうか…。
続きを読む
Posted at 2012/02/12 16:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2011年08月28日 イイね!

今年最後のプール(多分)

今年最後のプール(多分)
ここ数日、朝晩は若干過ごしやすくなり、昼間でもスーパー猛暑なんて言葉は聞かなくなりました。それでも、日が昇るとまだ汗ばむ陽気には変わりなく、プールに行きたい気にさせます。 しかし、近所のプールは放射線の高い値を検出してしまったので閉鎖なんだそうで。ブルーシートで入口近くが蔽われてました。 ま ...
続きを読む
Posted at 2011/08/29 23:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2010年08月15日 イイね!

夏休みが無い人の宿題(完成編)

夏休みが無い人の宿題(完成編)
夏休みは無くても、ただの週末はやってきました。そして、宿題も。 宿題は、木工でした。 先日届いた段ボールの中身は、SOLA用の椅子でした。 実は、今までSOLAの椅子は一般にハイ&ローチェアーと呼ばれる椅子で、妻の義兄さんからの頂き物。これは優れもので、下げれば大人が床に座った目線に、上げれば、 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/17 00:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2010年08月14日 イイね!

夏休みが無い人の宿題

夏休みが無い人の宿題
今年もいつものとおり、夏休みがありません。 最後の夏休みはいつだったろうか…?  と、遠い昔の記憶を辿る今日この頃です。 しかし、そんな夏休みの無い自分のところにも、しっかりと宿題だけはやってくるようです。 それがこの物。残念ながら材質は、プラスチックではありません。 足は2本、人が1人搭乗出 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/14 00:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2010年03月28日 イイね!

ロングホイールベースで20inchな赤い奴

ロングホイールベースで20inchな赤い奴
このところ滅茶苦茶忙しくて、実に113日ぶりのBlog更新です。 なのに、CX-7ネタじゃないです。 先週の連休に1日使って、ほとんど走行距離が伸びていないCX-7で府中にあるとある自転車屋に行ってきました。 ここは、クルーザーと子供乗せ自転車、キッズバイクなんかに力を入れているショップなんです ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 17:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2009年11月23日 イイね!

砂遊び

砂遊び
最近、砂遊びを覚えたSOLA。しかし、近くの公園にお砂場は無し。そう、そういう公園多いんです。 まあ、自治体としては、砂は時々補給しなきゃならないし、犬や猫の糞など、衛生上の問題や、ガラス片の混入などの安全面の問題など、とかくメンテが大変で面倒だからやりたくないってのが本音のようで。 まあ、そうい ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 22:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2009年10月07日 イイね!

あれから一年。

あれから一年。
あれから一年。そう、あの日も雨が降ってました。そして今回も。しかも10年ぶりの規模の台風18号。名前はメーローというらしい。マレーシアの言葉でジャスミンのことらしい。かわいい名前とは裏腹にかなり凶暴。 そんな中、仕事を早々に片付け、強い風で大切な苺のショートケーキが崩れないように大切に家路へ。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/07 23:37:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2009年08月22日 イイね!

初めての花火大会

初めての花火大会
お盆後の週末でしたが、それでもまだまだ日中は暑い。ところが、夜は幾分涼しくなり、秋が近付いていることを感じさせてくれます。 そんな土曜日の夜、川崎と鶴見で花火大会がありました。川崎の花火大会の方が近くて規模も大きいのですが、SOLAが居て人込みを避けたかったので、初めて鶴見の花火を見に行ってきまし ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 01:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2009年08月15日 イイね!

セカンドカー

セカンドカー
セカンドカーを買いました。 といっても、自分のではなく娘のベビーカーです。娘に先を越されました。というか、たぶんセカンドカーなんて自分用には買わないだろうなぁ。 娘のファーストカーは、Air Buggy mimiという3輪のバギータイプです。 フレームだけにして、アダプタをつければ、ベビーシ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 22:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 育児 | 日記

プロフィール

「@C4マカロン さん ディーラーに今度持って行って聞いてみようと思います。自分の洗車グローブかとも思ったのですが色は黄色だし洗車機には入れていないし 謎ですね」
何シテル?   02/11 15:29
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation