• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiyのブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

赤い棘棘(yoshiy編)

赤い棘棘(yoshiy編)もう、かなり前の話になってしまってますが、PCがドナドナしてしまっていたのでご勘弁を。

そう、あの赤い棘棘です。

北の大地より、のりすけさんがシマウマ便に託したあの美味しい棘棘。花咲ガニです。
いろいろ大変だったようですが、ゼブラさん、活きの良い花咲ガニを千葉まで届けていただけました。

出遅れて、もう皆さんがアップしてますんで、写真とかを中心に。

まずは、並べてみました。

全部で9杯。ちょっと小ぶりなのと、中くらいのサイズですが、9杯のカニはかなりのボリュームです。当日の胃袋は6つ。そのうち1つはまだカニが食べられない。そう考えると十分すぎる量です。


アップすると、棘棘がよく見えます。普通のカニよりかなり棘棘しています。なので、食べるときは普通に持つと手が痛いです。背中は4つに割れていて下の中央に棘棘は4つ。タラバガニはここが6つ、アブラガニは同じ4つの棘があります。

さて、裏返してみましょう。

左の列と下の列が雄ですね。右上の4杯が雌。おなかの部分の蓋のようなものを褌というのですが、この形が尖った三角形のが雄。扇状のものが雌です。もう少し大きくなると雌は、内子というオレンジ色の濃厚なおいしい部分が食べられます。足の数は爪を除くと3対。普通のカニより1対少ない。それは、ヤドカリの仲間だからなんですね。タラバガニもアブラガニも同じ仲間です。2本分損したような感じがするかもしれませんが、花咲の足はかなりしっかりした太さで十分に食べ応えがあります。

皿に盛った感じは、

真っ赤です。茹でるとホントにきれいな赤色になります。

これを、根室の人は割箸で食します。自分も根室出身の母親からそう教わりました。足をもいで、棘が自分と反対に向くように持って、口に咥えます。そして、割箸の太い方を徐に向こうから差し込んで、ところてんを押し出すようなつもりで、グィっと。すると、濃厚なカニ汁と共に、旨みの詰まった身が口の中に押し出されるんですね。カニは食べるとき無口になるっていいますが、この食べ方では勿論喋れません。でも、美味しい汁ごと食すには最高の食べ方ですね。

甲羅の周りや、抱き身も美味しく頂いたら、残りは殻ごと酒と昆布だしの入った鍋にぶち込みます。ネギもタップリ。最後に少しのポン酢と味噌を溶いて、沸騰させないくらいで、出来上がり。辺りに磯の美味しそうな香りが。そうそう、この味噌は、ゼブラさんが持ってきてくれたプレミアムな北海道味噌でした。

そして、これが出来上がった鉄砲汁。

たまらない美味しさでした。
のりすけさん、ぜぶらさん、本当にありがとうございました。

今回、場所を提供していただいたざびさん。なんと、デザートにチョコレートケーキまでご馳走になってしまいました。こちらも、ゼブラさん恒例となりました水出しコーヒーと共に美味しく頂きました。

さらに、御土産まで。去年、美味しく頂いた早煮昆布にダシ昆布まで。
ほんと、CX-7の食い物オフは、最高ですね。

Posted at 2010/08/03 23:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理

プロフィール

「@C4マカロン さん ディーラーに今度持って行って聞いてみようと思います。自分の洗車グローブかとも思ったのですが色は黄色だし洗車機には入れていないし 謎ですね」
何シテル?   02/11 15:29
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation