• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月12日

夏は要注意exclamation

夏は要注意 仕事の途中、コンビニに寄って「さぁてと行くか」

エンジンスタートっexclamation


exclamation&question


「あ、あれっ?」

もう一度、エンジンスタートっexclamation


exclamation&question


か、かからないあせあせ(飛び散る汗)
ウンともスンとも言わないたらーっ(汗)

バッテリーか?

来週、車検で交換するためにネットで安く購入しようと思ってた矢先にマジかよっげっそり
って感じです涙

電圧測ったら12.4Vあるのにセル回せないんだ…?


周りを見渡してもよりによって小さい車しか居ない…

しょうがないのでロードサービス呼びました。

この件でご迷惑をおかけした方々、ありがとうございました。

バッテリーは突然来ます。
皆さんもお気をつけ下さいね冷や汗

今週の金運☆5つは嘘だなちっ(怒った顔)
ブログ一覧 | マイオデ | モブログ
Posted at 2010/07/12 15:29:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

顎関節症
38-30さん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年7月12日 16:03
災難でしたね^^;職種がらさすがに経験ありませんが、真夜中に友人を助けに行った事はありますよ。
コメントへの返答
2010年7月12日 16:22
そうかひらめき
ムラぞーさんにお助けコールすればヨカッタ

って相模原だったんで遠いし、仕事中だっ
ですよね冷や汗
2010年7月12日 16:08
自分もイキナリ逝きました…

小遣い少ないのに2万5千飛びましたφ(.. ;)
コメントへの返答
2010年7月12日 16:25
とにかく今日換えないと明日がヤバいんで安く手に入るバッテリー探しの旅に出ましたよ(笑)

にしても痛すぎます
2010年7月12日 16:19
呼んでくれたらっ♪

って!

逝かへん 逝かへん(爆)
コメントへの返答
2010年7月12日 16:27
昨日だったら\1000で来れたのに

ガス代請求されてもシカトしますが(笑)
2010年7月12日 16:19
今からなら行けます(笑)
コメントへの返答
2010年7月12日 16:30
惜しい
もう少し早かったら(笑)

情報ありがとうございました。
2010年7月12日 17:00
相模原でヤッちまったんですか?

だったら、助けに行ったのに。

いや、マヂで。
コメントへの返答
2010年7月12日 17:27
田名だったんでマジにお助けコールしようかと思いましたが、みんな仕事中だしなぁ…
と思って暇そうな人に電話してみました(笑)

ロードサービスよりも確実に速いので電話すれば良かったですね
2010年7月12日 17:04
いつものマシンガントークがさらに早くなってましたねるんるん

あまりの速さに話半分で相槌打ってました(爆)

そんなに電圧あるのにセル回せないんですねげっそり
コメントへの返答
2010年7月12日 17:30
次の仕事があったのでかなり焦ってましたあせあせ(飛び散る汗)

結局、行けませんでした冷や汗
仕事一件と引き換えに思わぬ出費…

い、痛い涙
2010年7月12日 17:19
自分もコーナンでやっちゃった経験が・・・ プッ

あの時は、お世話になりました(笑)
コメントへの返答
2010年7月12日 17:32
そんな事もありましたねぇ

「明日は我が身」を身を持って知りました(T_T)
2010年7月12日 17:29
赤城の特選を奢ってくれるなら助けに行ったかも(嘘爆)

コメントへの返答
2010年7月12日 22:35
次は赤城の特選奢るから絶対来てくださいよ

どこでも来てくれるんですよね
ど・こ・で・も・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
2010年7月12日 17:44
19日の早朝じゃなくてよかったですね(;^_^A

ちなみに平日でも自宅⇔平塚で1時間かかりました(;^_^A

海開き&連休最終日なので2時間掛かると予想してます。
コメントへの返答
2010年7月12日 22:41
19日の早朝だったら大変な事になるとこでした。
ここまでの準備がすべて水の泡Σ(|||▽||| )
思わぬ出費は痛いですけどある意味、早めになってくれて良かったかも(^_^.)

メッセ君とこから1時間って事は自分からだと1時間半、って事は2時間半もあるってことですね(T_T)
2010年7月12日 17:52
予備のバッテリー積んどきましょう(笑)

って最近のバッテリーって急に使い物にならなくなってしまうらしいですね!
コメントへの返答
2010年7月12日 22:44
寒冷地仕様だったらバッテリ二個積んでるんですけどねぇ・・・
今時の寒冷地仕様は二個積んでない?

バッテリ上がりは初めてですけど突然逝っちゃうもんなんですね
焦りましたよあせあせ(飛び散る汗)
2010年7月12日 19:42
ハロハロ~♪
あらっ?ガレージで作業してましたよん。
暑くて雨降って大変でしたねっ、
コメントへの返答
2010年7月12日 22:46
まさかガレージに居ると思いませんでしたから、お助けコールは思いつきませんでした。

すぐにブログ上げてもこの時間まで待ってるわけにもいかないし・・・(笑)
2010年7月12日 20:02
おいらも去年の夏突如お亡くなりになりお世話になりました…

意外に前触れってないですよね
コメントへの返答
2010年7月12日 22:48
おおっ、やっぱり突然お亡くなりになるもんなんだね
でも俺のはまだ電圧出てたから瀕死状態だったみたい(笑)

オーディオの音が小さくなるとか時計が狂うとか前触れ出してもらいたいもんだね
2010年7月12日 20:09
たいへんな騒ぎでしたね。

>来週、車検で交換
3年もたなかったのですね。走行回数が多いと持ちにくいのでしょうか。
3年は一つの山なんですね。
コメントへの返答
2010年7月12日 22:51
仕事の途中だっただけに参りました。

バッテリーは2年経ったら換え時って聞いたことがありますけど、実は自分のバッテリーもちょうど2年位なんですよ
純正なんでメーカーはユ○サ、まさかユ○サタイマー?(笑)
2010年7月12日 20:22
アース交換後に交差点の手前で止まってしまったオイラに比べたら・・・(爆)
まあ、Aの社長のミスだったんで無料&復活したからOKでしたけど(^^;
コメントへの返答
2010年7月12日 22:54
バッテリーかVSDか?
と思ったのでAの社長に電話してみました。

「安いバッテリー入荷してるよ」
って言われましたけどそこまで行くのに車動かないし・・・みたいなあせあせ(飛び散る汗)
2010年7月12日 20:29
そのバッテリー、暫く走ったら通常電圧に戻りますよ。
ぼくも3月に『CAOS75B24L』でそれを経験しました。

始動時の電圧消費はやはり大きいです。
だからセル廻すと音楽とか停まっちゃうんですねぇ。
コメントへの返答
2010年7月12日 22:57
エンジンかかれば13V越えて、平常値は12.6Vになりましたけど毎日乗るのでまたかからなくなったら困るから結局買いに走りました。

時限爆弾抱えてるみたいでエンジンかける度にドキドキするのは心臓に良くないですからね(笑)
2010年7月12日 20:58
こんばんわ!!

何ともタイムリーなお話。。。。

実は自分のバッテリーもテスターで計ると12V近くあるのに、セルが回らない事が続いたので、ネットで先週の金曜日にCAOS75B24Lを購入し、本日届きました。

因みに価格はライフウインクとのセットで、13,000円でした。
コメントへの返答
2010年7月12日 23:01
セルが回らない事が続いたんですか?
よく我慢されましたね
でもさすがに耐えられなくなりましたか?(笑)

自分もどうせならとCAOS買っちゃいました。
ネットで買えれば安かったんですけど、そうも言ってられないので今日買っちゃいました。
高いです(T_T)
BOSCHよりはまだ安かったですけどね
2010年7月12日 21:05
結局交換になっちゃったんですか?(>_<)

自分も同じ経験しそうになりました…でもなんとか持ち堪えて、交換しました(笑)
コメントへの返答
2010年7月12日 23:04
毎日乗るので明日の朝、もしかからなかったらと思うと心配なので結局交換しました。

少しでも安いとこをと何件か探して回る度にエンジン切るので意外にヒヤヒヤしました(;^_^A アセアセ・・・
2010年7月12日 21:56
こんばんは~、タイヤのパンクに続き、
今度はバッテリーですか~(- -;
バッテリーはサイクル来たら、無条件交換するか、電圧計装備してチェックするしかないですからね~。

とは言え災難続きですね・・・、今度は水漏れ注意かも
はたまた、何かに付かれているのかも・・・(滝汗)
コメントへの返答
2010年7月12日 23:10
約一ヶ月前にパンク、今度はバッテリー、来月は何だ?
って感じです(T_T)

来週受ける車検が初めてなのに今まで乗って来た車ではバッテリーの突然死ってなかったんですけどね
バッテリーの質が落ちてるんですかね?

釣りばかりでオデにかまわなくなったからスネてるとか?
2010年7月12日 22:56
バッテリー上がりは突然なんですね〜。。
夏はエアコンにオーディオ、ナビ等電装品を使うので自分も気をつけます。
コメントへの返答
2010年7月12日 23:13
突然来るみたいです。
そう言えば先週の夜、妹のだんなから電話があり
「タバコ買ってエンジンかけようと思ったらかからなくなったんですけど、どうしてでしょうか?」って言ってました。
普通に「バッテリーだろ」って答えましたけどまさか自分もなるとは思いもしませんでした。
2010年7月12日 23:37
こんばんは、(^o^)丿

あたしもこの前、1ヶ月以上放置していたらバッテリーが上がっててドアロックすら解除できませんでした。
それを教訓にカオスの95Dに変えて、バッテリーカットしたら1ヶ月以上持ちました。まあ乗らなきゃ意味ないかぁ(爆)
コメントへの返答
2010年7月12日 23:56
一ヶ月以上も乗らないんですか?
それはまた随分放置してるんですね(笑)

自分は毎日乗るのでバッテリーカットはしませんけど毎日乗ってもバッテリーを酷使、乗らなくても放電、どうすりゃいいのよ?
って感じですね(^_^;)
ちなみに自分の原チャリは2・3日乗らないと死ぬほどキックくれないとエンジンかかりません(爆)
2010年7月13日 12:55
エンジンを切らなければOK(爆)

ってか夏のトラブルNO1にもろ
“ハマ”っちゃいましたねっwww

えっ?うまくないって… ε=┏(゚ロ゚;)┛
コメントへの返答
2010年7月17日 0:43
ええ、ハメちゃいました・・・
違った
ハマっちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)

おかげで思わぬ散財
車検までにと言わずに先にバッテリー買っとけば良かったです(T_T)

プロフィール

「すっかりハマってます http://cvw.jp/b/310574/47142410/
何シテル?   08/11 11:29
早くも過走行爆進中・・・(T_T) 愛車遍歴 CR-X Si AE86レビン R32 GTS-TタイプM デリカスターワゴン パジェロ ミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

iPhone用 彼女のカレラアプリ【カノカレ・ショット】好評配信中!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 08:35:19
どんな感じですか?EL 15さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 21:01:35
GW?・・・そんなの関係ねえっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 19:35:36

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
ひょんな事からアクティヴライドに乗り換えました。 流石、2リッター、出足も加速も全然違 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
ただ今、絶賛フルノーマル中 イジる予定は未定です それにしても最近の安全装備は至れり尽く ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
来年乗り換えの予定でしたけど諸事情で早くなりました。 リアのエクステリアが好きになれま ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
今度は随分コンパクト、車庫入れが楽です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation