• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKSの"SKS号" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2019年6月26日

HKS減衰力調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヒハヤさんの整備手帳を見させていただいて、私も穴開けようと思い実行。HKSの減衰力調整はこの位置に穴さえ開けておけばダイヤル突っ込んで調整できます。
2
あとはドリンクホルダー戻して、シート引いて終了。
前後のダイヤルをクルクル回して減衰力のセッティングにかかりました。普段は仕事で高速に乗ることが多いため、フロント15リア20(ソフトから戻しで)で乗っています。この状態だと、個人的には好きなんですが、人を乗せるとなるとマンホールや道路のつなぎ目で60キロ走行では突き上げが気になります。8ヶ月の娘を乗せることも想定しながら、ソフトなセッティングに。まずは一番ソフトな状態で運転してみると、バネがよく動いて街中ではこれでも悪くないのかもという感想でした。あれやこれや試しては運転を繰り返し、自分なりにこれかな?と思ったのが、フロント8リア10(ソフトから戻しで)でした。当面これで試してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換(TOYOTAディーラー)

難易度:

新車購入半年後点検+オートエクゼ ダウンサスとアジャスタブルスタビライザーリン ...

難易度: ★★

【備忘録】MSCオイルパック

難易度: ★★

オイル交換 エレメント無し

難易度:

TV視聴キット取付!

難易度: ★★

USBライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月26日 9:44
こんにちは😃

僕も減衰力を色々試して、いまは推奨値辺りで様子見してます。
普段使ってる妻からは乗り心地に関してまだクレームはきてません😅

あとは車高調取り付け直後に乗った高速道路で、段差を乗り越えた後に跳ね上がる様な感じがあったんですが、それが改善出来ればいいかなと思ってます。
コメントへの返答
2019年6月26日 10:20
コメントありがとうございます(^^)
本当に難しいですよね。今の柔らかめなセッティングは、嫁から評判良かったです。これから高速乗ってくるので、また報告させていただきます!
2019年6月26日 22:17
ホント難しいですよね。

足回りの事、分からないなりに色々とやってるつもりなんですが、思ったようにはいかなくて😅

乗り心地を良くするにはノーマルの脚に戻せばいいんでしょうが、タイヤとフェンダーの隙間に拳が入っちゃうのが許せなくて😑
コメントへの返答
2019年7月1日 9:32
何日か試しましたが、全く決まりません。雨ということもあったんですが…フロント10段、リア13段くらいで落ち着きそうではあります。柔らかすぎると、リアの接地感に不安が出てきます。特に高速で。そろそろエアロかなぁ。

プロフィール

「[整備] #8シリーズカブリオレ ドライブレコーダーとレーダー② https://minkara.carview.co.jp/userid/3106220/car/2805714/5415375/note.aspx
何シテル?   07/28 00:39
SKSです。よろしくお願いします。岐阜県在住です。 マツダ とBMWフリークです。ストレス解消は車を弄ること。現在嫁の実家の近くのマンションに住んでいますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Codetech PLuUG DSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 09:06:05
チキチキ電子 帯テール120センチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:32:16
今朝もdrive(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:21:35

愛車一覧

マツダ CX-8 SKS号 (マツダ CX-8)
最近方向性が少し見えてきました。高速移動が多いので、高速そこそこ安全に走れる仕様&ハンド ...
BMW 8シリーズ カブリオレ SKS 2号 (BMW 8シリーズ カブリオレ)
SKS 2号です。 遅くもないけど、速くもない。ラグジュアリークーペを全面に推しだしてい ...
BMW 7シリーズ KNT号 (BMW 7シリーズ)
BMWとマツダ車フリークです。 BMW歴としては E36 318is E34 525i ...
シボレー K-1500 SKS 3号 (シボレー K-1500)
燃費の悪さはピカイチ。けれど何故か憎めない車です。タイヤ交換が面倒で年中スタッドレスはい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation