• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKSの"SKS 2号" [BMW 8シリーズ カブリオレ]

整備手帳

作業日:2019年7月27日

ドライブレコーダーとレーダー①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
メーカー忘れました。ドラレコです。監視機能付ですが、オープンカーのためリアカメラが取り付けられずフロントのみ。
2
ユピテルのスーパーキャットLS300です。
ドラレコとの同時装着なので、
①ドラレコの常時電源
②ドラレコ&レーダーのアクセサリー電源
③ドラレコ&レーダーのマイナス
となります。
3
G14/15はG11系と同じだろうと予想しましたが、FUSEボックスは全く別物でした。空きはたくさんあるのですが…
4
取り敢えずドラレコをこの位置に設置します。ルームミラー上のカバーは下に引き下げる感じで外れます。ドラレコの配線はフラントガラス上部からピラーを通して運転席足元へ通します。
5
レーダーはダッシュボードにあるスピーカーパネルを写真のように引き上げて外します。ナビモニターの裏側から上に引き上げる感じです。
6
これ以上外すのが大変そうだったので配線はフロントガラス下からピラを通して運転席足元へ落としました。
7
ここで配線を一度まとめ、
①ドラレコの常時電源
②ドラレコ&レーダーのアクセサリー電源
③ドラレコ&レーダーのマイナス
③はFUSEボックス近くにアースしてある13ミリのボルトがありましたのでそこにはめ込みました。問題はここからです。運転席足元のFUSEボックスに空きは沢山あります。試したところ、どれも常時電源。常にレーダーもドラレコも起動してしまいます。
8
アクセサリー電源が見つかりませんでしたが、取り敢えずここで決定しておいて、レーダーは電源を本体で切ることにしました。ここでディーラーに電話し、配線図をお願いしました。②へ続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #8シリーズカブリオレ ドライブレコーダーとレーダー② https://minkara.carview.co.jp/userid/3106220/car/2805714/5415375/note.aspx
何シテル?   07/28 00:39
SKSです。よろしくお願いします。岐阜県在住です。 マツダ とBMWフリークです。ストレス解消は車を弄ること。現在嫁の実家の近くのマンションに住んでいますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Codetech PLuUG DSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 09:06:05
チキチキ電子 帯テール120センチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:32:16
今朝もdrive(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:21:35

愛車一覧

マツダ CX-8 SKS号 (マツダ CX-8)
最近方向性が少し見えてきました。高速移動が多いので、高速そこそこ安全に走れる仕様&ハンド ...
BMW 8シリーズ カブリオレ SKS 2号 (BMW 8シリーズ カブリオレ)
SKS 2号です。 遅くもないけど、速くもない。ラグジュアリークーペを全面に推しだしてい ...
BMW 7シリーズ KNT号 (BMW 7シリーズ)
BMWとマツダ車フリークです。 BMW歴としては E36 318is E34 525i ...
シボレー K-1500 SKS 3号 (シボレー K-1500)
燃費の悪さはピカイチ。けれど何故か憎めない車です。タイヤ交換が面倒で年中スタッドレスはい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation