洗車を真面目にしようと書いてからだいぶ間が空いてしまいましたが、本日は時間ができそう。
娘のセンター試験会場まで送って行ってから、昼からはパーツショップWAVE尼崎店までタイヤ交換に行く。その狭間が空いてるので、行ってみましょう。
購入した全品。これにレインXを加えて、バケツに収まるといいなあ。
オッケーでした!
なお、昨日SACLAMサイレンサーキット予約してしまいました。かなり悩んでいたのですが、結局やる事になるなら早い方がいいと思い切りました。作業ショップはオサムファクトリーで直送します。作業日はまだ確定せず。
オフシーズン中に目論んでいる残件は後、ドアウェッジ強化とアクティブボンネットキャンセラーの製作。
アクティブボンネットキャンセラーは、外してしまうのではなく、ジムカーナやサーキットなどスポーツ走行する時だけキャンセルしたいので、接続キットを作りたくて、必要なコネクタを物色、べあーどさんの整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/433304/car/2404434/4627942/note.aspx
に情報のあった、矢崎製[90980-12697]を探してみたら、購入しやすそうなところを見つけたので発注してます。レクサスの部品てことになってるみたい。写真も見てないのでちょっとリスキーですが、送料込みで二個1400円くらいなのでダメ元で。一月下旬に到着予定。
研究所の情報でドアウェッジをかさ上げすると剛性が上がりフロント舵がクイックになるという話なので、これもやってみようかと思ってます。専用キットもあるようですが、ゴム板で加工できそうなので、サイズを測ってきて必要なゴム板を物色します。
ドライブレコーダーもつけなきゃなあと思っていますが、後伸ばしになってます。
後なあ、ホイールも考えたいけど、ちょっとお金を使いすぎたので、次のタイヤ交換以降に考えることにします。純正でもいいのですが、車高下げるとツライチでないのが気になる。要はカッコの問題なので二の次にします。
この休みは台所の水道蛇口の交換もするので、またまたやる事あって退屈しません。寝ながらPCいじってる休みも好きだけど、活動すると充実してた感あって良いです。
Posted at 2020/01/18 06:15:03 | |
トラックバック(0)