• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2sanのブログ一覧

2020年01月15日 イイね!

怪しいの購入

amayamaなにがしという通販サイトで、90980-12697の型番のコネクタを2個発注してみた。姿も見てないのでダメ元で。他にも探したが、あまりメジャーな製品ではなさそうで写真もない。海外サイトは一個5から7ドルくらいだったので、ここは良心的。

https://www.amayama.com/en/part/toyota/9098012697

2個で542円プラス配送料で、連絡きたら入金処理だそうだ。

P.S.
送料込みで1,342円。paypalで送金。
Posted at 2020/01/15 07:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月06日 イイね!

洗車の反省

三台前くらいの車から、洗車は面倒になっちゃって、洗車機に放り込むだけになってしまっていた。

ロードスターでも同様で、これまでは洗車機に放り込むだけだった。洗おうにもマンションでは場所の確保が難しい。
最近はコイン洗車場もめっきり減ってしまって、見かけなくなった。

現所有車のロードスターはセラミックメタリックで、まあ白なんだが、水垢的な汚れが結構残っている。またパッドを変えてからブレーキダストが激しく、ホイールも汚れまくり。そのため洗車機にかけた後で、結構気を使いながら手入れをする事になっている。

パッドを入れ替えたり足を変えたりなんて、車を色々いじるのも初めてなもので、だんだん愛着が湧いてきている。

で、ちょっと真面目に洗車してみようかと思った。

まず場所の確保だが、実は歩いて5分もかからないサービススタンドの洗車場が結構広く、水も使えそうなことがわかった。灯台下暗しだ。

で、洗車用具もなかったので、ファイバークロス、水垢取り、CCウォーターゴールド(コーティング剤)、後ホイール洗い用のスポンジとホイールクリーナーをAmazonで購入に出した。










そのほか必要なものはオートバックスで購入し、15年ぶりくらいに車を洗ってみようかなと思っている。
想定してるのは、洗車機に放り込んでから、水垢落とし、コーティング、その後レインX塗布して、ホイール洗うくらい。

土曜日朝起きれたらやってみよう。前日が新年会なので、起きれなさそうだが。

ちなみに日曜はお天気は斜めで、ディーラーでパックでメンテとAutoExeのフロアクロスバー取り付けが予定されているので、土曜が無理だったら、祝日の月曜日を狙おう。
Posted at 2020/01/06 21:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月29日 イイね!

200kmほどドライブ

200kmほどドライブ200kmほど朝からドライブ。

昨日はOHLINS HAL BTOの減衰量をいろいろいじっていたが、一応15段落ち(最弱は20段落ち)に決めた。

足を固めると、挙動がシビアになるので、普通の街乗りでクラッチ操作とかにあらが目立つようになる。発進から加速をスムーズに行えるように練習しながら9号線をまったり西へ。その後27号線を北に向かい、福井に出てから162で帰ってくるコース。

コーナーリングが非常に安定するようになった。ちょっとずつ慣れていって、足の限界がどの辺にあるのか見極めたいと思うが、普通に走っていたら破綻する兆しがないので、よい足になったと思う。ただし、低速でのコーナーの楽しみは、やっぱり減ったように思う。ある程度スピードが乗っていないと、面白く感じない。この辺は純正足のねらいが低速での楽しさにあったので、スポイルされるのはしょうがないのかな。

振動はやっぱり大分拾うようで、肩・首・頭にかかる負担が大きい。200kmも走ると結構疲れる。後ろの突き上げが大きいように思う。

後ろを固めるとよいという話も聞くので、ボディ強化もちょっと検討してみようと思う。

Posted at 2019/12/29 13:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年12月22日 イイね!

車高調導入

オーリンズのDFVを導入しました。
購入は矢東タイヤの楽天ショップ。
近くのショップに持ち込みで付けてもらいました。
まだほとんど走ってませんが、姿勢変動はよく抑えられています。道路の凹凸はかなり拾う。
車高は30mm落としますが、今は20mm程度で、そんなに標準からは違和感ありません。もう少し落とさないと、落ちたって感じはしないんだろうなあ。
そのうちパーツレビューに載せます。







Posted at 2019/12/22 17:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月21日 イイね!

ショップへ入庫

ついた部品を持ってショップまで。
幌を締めると積めなかったので、雨が降らなくてよかった。



Posted at 2019/12/21 17:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「買いました! ジムカーナ走行でデビュー。」
何シテル?   12/09 21:27
K2です。よろしくお願いします。 車遍歴。 ファミリアインタープレイBG ファミリア四駆GT-X(BG) S13シルビアK’s R34スカイラインGT25 N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAKSエンジニアリング アクティブボンネットキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 18:41:56
ASTRO PRODUCTS マグネットスマートフォンホルダー クリップタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 07:24:48
ショートボスにステアリングスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 20:39:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019/3よりNDロードスター乗りになりました。 楽しさは全てに優先する!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラ乗りでした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation