
ネットか何かでサングラスの話題があり、紫外線カットがしっかりされていないサングラスを装着していると、瞳孔が開く状態で紫外線が目に入りよくないという噂を聞く。
ロードスターに乗るようになってから、外で直射日光に当たる時間が劇的に増えているので、サングラスはするようにしているが、10年くらい前にAmazonで1500円くらいで買ったばった物。偏光グラスではあるが、紫外線カットがどうとかほとんど気にしたことがなかったことが気になる。
サングラスはいいものを持っておいた方がよいというようなことは昔から聞いていたので、ちゃんとしたのを買おうと思い、眼鏡市場に行く。
相場は1万円強くらい。店員さん曰く、30~50%オフくらいの値段で売っているとのこと。割引率等は表示されていなかったが、いろいろ悩んだ末、偏向付きの13000円くらいのにした。度なしでいいので、レンズはこのまま。
結局この偏光眼鏡(S8687J-568P)は、50%オフだったようです。
老眼が進んでいるかどうかを調べてもらったりしたが、特に5年前の、はじめて老眼鏡を作ったときとほとんど変わっていないという診断結果だった。うちの母親と一緒で老眼は結構早くに始まってしまって、もう老眼鏡が手放せないのだが、作り直す必要はないようだ。
ほかに眼鏡の手入れの仕方とかのレクチャーを受け、洗浄フォームを一本買ってしまった。商売上手な店員さんだった。
Posted at 2019/06/06 21:11:05 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記