
今日はオフだったので、メディックガレージに行ってシフトブーツ交換と、ロックボルトの欠落対策をしてきました。
ガレージに到着すると、メディック氏があっという間に作業を進めていき、当初の目的はすぐに達成しました。
シフトブーツ交換
その後、メディック氏の手ほどきで、タン色内装を磨きます。
メラミンスポンジの威力!ヤバイです!
薄汚れてた内装もひとかわ剥けて、めちゃ美白になりました。
特にセンターコンソールの美しさがスゴイです。
そして作業の合間にこのパーツも塗られてました。
いつの間にっ!!
ビフォーの写真撮り忘れてましたが、ほぼ白色でしたよ。
DHTのロックも塗り直してくださいました。
マジ感謝!
仕事早すぎ。
続いてエンジンルーム内を清掃します。
ここでも匠のノウハウ炸裂です。
あれよあれよと綺麗になっていきます。
プレクサス〜
オートグリム〜
黒いパーツが、黒くなると、全体が締まりますね。
エンジンルーム内も10年若返った気がします。
また暇を見つけて磨こう。
途中、カモヤンさんも合流
差し入れありがとうございます。
そして床清掃で取り外したレカロLXの取り付けまで手伝っていただき、ありがとうございます。
もう、かなりピカピカで、かなり満足。
すると、メディック氏が
「たかしむら君、まだ時間あるか?ミラーの クリアー塗ろか!」
「マジすか!?いいんですかー??」
ミラークリアー塗装
この作業も、あっという間
匠の技、しかと拝見しました!!
以上で本日の作業終了。
今日1日で、やりたかったことの大半が進みました。
おかげで、緑号のこと、ますます好きになりました。
本当に感謝です!!
「極上中古車を作る方法」探しときます。そしてクイックブライト買います。
皆さんに支えられて、幸せなカーライフが過ごせてます。
ありがとうございます。
全ての作業が終わってから、GWのイベント会場の下見と打ち合わせに彦根方面へ向かいました。
JR稲枝駅近くの「藤居本家」
日本酒「旭日」の酒蔵です。
5月3日と4日、こちらでコーヒーと焼き菓子を販売します。
ぜひ遊びに来てくださいねー!
おしまい。
Posted at 2018/04/23 22:40:33 | |
トラックバック(0) | 日記