• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

第6回神戸ミーティング行ってきました

12月2日に行われました、神戸ミーティングに参加してきました。


自身初となるミーティング、緊張します。

朝5時に起床して洗車をし、7時半にレフティ☆と合流。



この日の宇治川ラインは、もやがかっていて幻想的でした。



淡河PAでは、ミスター.HIROさんのお友達、白NA乗り、たるさんと遭遇。


カッパーレッドのNCに乗った紳士にも出会う。
(のちにカッパさんと判明!)


白NA、NB、NCが勢揃いし、しばしランデブー走行。


その後、多少のトラブルもありつつ、会場に着くと、





わ~~~~、ロードスターがいっぱいだ~~~!!!


たくさんのロドに



マジ感動です。



みんカラで見たことがある、ある種有名人の方々ともお会いできて、


マジ光栄です。




NC軍団は高級感あふれています。



いろいろお話したかったけど、タイミング逃してしまいました。


残念。



NCは7~8台いたのだけども、マーブルホワイトは僕だけでした。


これは意外でした。




その後、滋賀、三重チームで六甲山に行きました。



が、



ミスター.HIROさん、裕さん、一般道、飛ばしすぎですよ!!


道中、裕さんが白煙上げたり、レフティ☆がパトカーの目の前で反対車線逆走したり、かなーりありえない状況の連続で、爆笑の連続でした。




しかし、六甲山は何度来てもいいところですね。

走っても気持ちがいいし、景色は綺麗だし。




そりゃあ、レフティ☆も、たそがれるってもんですよ。






初めてのミーティングは大満足でした。

オープンカーで連なって走る快感、街の視線を釘付け…病み付きになりそうです。
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2007/12/04 03:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

寝ぼけてた。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年12月4日 8:15
すごいすごい!
興奮だぁ~♪
オイラはミーティング参加したことないので
写真たくさんで自分も参加した気分!!ありがとうござる!
ロードスター乗りの方だったら、
みんなと仲良くなれそうっすねぇ。

ところでヘッダー、いいですね。タイトルも(^^)

では出勤いたします(’◇’;ゞ
コメントへの返答
2007年12月4日 9:18
ほんと、大興奮でしたよ!

みんな共通の趣味を持っているので、年の差はあっても、すぐに仲良くなれますよ♪
みんなと話していたら、刺激も受けますし、勉強にもなります。

今回、確信したのは、カスタムする前には、必ずミーティングに参加して実物のパーツを見ておこう。ということでした。

エアロなんかも写真で見るのと、実際に見るのでは、随分印象が違うんですよ~~~。とっても参考になりました☆

柿本マフラーの音も聞きましたよ!しびれますね~~~。サイゴードンさん、いい音させてますね♪

ヘッダーにタイトル、お褒めいただいてありがとうございます。少しばかりリニューアルしてみました。デキはまぁまぁです(^^)
2007年12月4日 12:52
とっても、良いじゃないですかぁ~
神戸オフの雰囲気に加えて、地元六甲が、秋の深まりと共に魅力的に映ってますね(^^)
1枚目の宇治川は、中国の水彩画のようで、センスを感じます

ヘッダーとふっだーの写真は、何処で撮ったものでしょう?
コメントへの返答
2007年12月5日 0:55
お褒めいただいて、ありがとうございます。

HIROさん直伝の技を駆使してみましたo(^-^)o

秋の六甲は素敵でしたよ♪こんな素敵な所が地元なんて、羨ましいかぎりです。

ヘッダー、フッターの写真はともに、比叡山ドライブウェイからの眺めです。

琵琶湖を見下ろせる素敵な所ですよ。六甲には負けちゃうけど(^_^;)
2007年12月4日 17:14
お疲れ様でした♪

二人のイケメンコンビは珍しいね(^ ^
おまけに素晴らしい名機ロド乗りときたもんだ。

これからロドの輪を一~杯広げましょう(^_^)/
コメントへの返答
2007年12月5日 1:09
やだなーHIROさん、そんなにイケメンって言われると照れちゃいますよ(^_^;)

ええ、どんどん輪を広げましょ~\(^O^)/

きっかけを作って下さったHIROさんに感謝!です。
2007年12月4日 17:37
お疲れさまでした~!

そういわれてみれば白のNCは1台だけでしたね~
そのおかげで白NA,NB,NCの3台で会場入りできたし、遅れた分みんなの注目あびてましたよ(^^;
密かにイケメンコンビ+1の座を狙ってます(^^

僕も一発目のオフ会はその場にいるだけで舞い上がって興奮して終わったような気がします。
お互いこれからですね。
縁があって(僕らの場合はHIROさんでしたね)知り合いになって、また縁があって知り合いが増えていってとこれから楽しいですよ~ヾ(´∇`)ノ゙
コメントへの返答
2007年12月5日 12:58
僕とレフティ☆は限りなくノーマルに近くて、1台でいると大して目立てませんが、2台揃うと、「おっ!」て感じ、3台揃うと「おお~~~っ!!」て感じ♪

今回、HIROさんと合流できず偶然にも、たるさんと白ABCで一緒に行けたことに、なにやら運命めいたものを感じています。。。

トリオ、結成ですね☆

またご一緒しましょうね!
2007年12月4日 19:38
こんばんは!

初参加だったんですね~
でもお知り合いもいらっしゃったのでまだいいほうですよ!!
僕の最初はほんとの初対面の皆さんばっかりでしたからね~
なんとなくビミョウ~な空気感もすぐクセになりますよ~^^
コメントへの返答
2007年12月5日 13:04
皆さん初参加の時って、やっぱり1人で行かれるんですかね?

僕の場合は、本当に偶然にもいい出会いに恵まれて、初参加なのにとっても和めました♪

はやたかさんにも優しく接してもらい、とっても嬉しかったですよ(^^)

ありがとうございました。
2007年12月4日 22:30
こんばんは。
初ミーティング参加、お疲れ様でした。
ロードスターと言うクルマの性格なのか、オーナーの皆さん紳士・淑女で、ミーティングは 穏やかな雰囲気ですよね。
実際のパーツや、モディファイ状態を見学できる事は、いろいろ勉強になりますねぇ ・ ・ 同時に、物欲の高揚も感じます。(笑)
コメントへの返答
2007年12月5日 13:15
>ロードスターと言うクルマの性格なのか、オーナーの皆さん紳士・淑女で、ミーティングは 穏やかな雰囲気ですよね。

確かにそう思いました。みなさんほんとにいい人なんですよねぇ♪

きっとmdlyさんも…
早く、お会いしてみたいです☆
でも、mdly号は僕にとって、憧れのパーツの塊なので、見ると絶対欲しくなる!
見たいような見たくないような、でも見たい♪
2007年12月5日 21:58
良い天気でよかったですね。
ミーティングは天候に左右されますからね。
また、ウチのミーティングも参加してくださいね。
あんまり集まりませんが。
コメントへの返答
2007年12月7日 1:07
ロードスターは特に天候が重要ですよね。

ほんと、雨天中止にしてもいいぐらい(^_^;)

ミーティングの開催、楽しみにしていますね♪
2007年12月9日 18:55
安全運転の裕です~♪
NBとNCに囲まれた写真みるとNAは一回り小さいですねぇ(^^)
可愛い奴よ~♪
コメントへの返答
2007年12月10日 10:17
>安全運転の裕です~♪

そうですよね、裕さんは限界が高い。。すべて想定の範囲内ですもんね♪

ほんと、NAは小ぶりですね。かわいい。それに比べるとNCはちょっと大きすぎるかな、おでぶ。。。

プロフィール

「お久しぶりの滋賀組定例でした」
何シテル?   02/18 13:55
2018年3月6日、縁あってロードスターに返り咲きました。 HNは学生時代バリ島に行った際、自分の名前を言うといつも末尾に「むら~」と付け加え爆笑されてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CDN型エンジンのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 21:35:51
Carrera3.4 in 関西! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:26:18
久しぶりにロードスター弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 23:18:42

愛車一覧

マツダ ロードスター 緑号 (マツダ ロードスター)
うえしまクリニックデモカー 緑号です。 NCを手放してから京都市内に移り住み、自転車生 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
親から譲り受けました。 ターボで高速もギュンギュン走ります。 それと引き替えに、燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年7月20日納車 職場の新人後輩(adidos君)がNBロードスターに乗ってい ...
アウディ Q5 アウディ Q5
奥さんの車 おかかえ運転手させてもらってます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation