• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかしむらのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ビワイチ

ビワイチ先日、シートを交換しました。

ただし、自転車の、です。

シルバーの可愛いヤツ
パーツ代…2,625円

安い!!


あー、ロドのパーツも同じぐらい安かったらいいのになー。

そしたら今頃、俺のロドもチョーかっこよくなってるのに…



さて、そのシートの座り心地の調査もかねて、
先日、自転車で琵琶湖1周にチャレンジしてきました。

走行距離200km(!)のロングライド!!

シートは体に触れる重要なパーツ。
試運転に、そんな長時間乗って、

俺のケツ、大丈夫か!?


朝6時に自宅を出発して、反時計回りに琵琶湖沿いを走ります。

水分とエネルギー補給はこまめに。

休憩もこまめに。

30分走っては、5分休み。


途中、膝が痛くて痛くて、

マキノぐらいで、「俺、こんなところで何してるんやろ?」
と少し後悔してみたり。


こぎ続けること11時間…

(うち2時間は休憩に使ってます)

夕方5時に、ようやく自宅に到着しました~~~☆


いやー、意外といけるもんですねー。
ロドで回る琵琶湖もいいですが、

自転車だと、琵琶湖すれすれの道を走れるので、新たな景色を沢山発見できましたよ。


写真は、海津大崎の八重桜です。
満開で、とっても綺麗でした。

やっぱり、奥琵琶湖はサイコーです♪
Posted at 2009/04/30 23:43:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | Giant Escape R3 | 日記
2009年04月20日 イイね!

定額給付金の使い道

駐禁とられました!!

給付金の使い道けって~い(^^;)
Posted at 2009/04/20 22:37:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

海津大崎の桜

海津大崎の桜おはようございます!

前回の日記で宣言していた通り、
昨夜から今朝にかけて、琵琶湖1周してきました!!

ただし、ロドで、、、(^^;)


というのも、先日マイ・スイート自転車が通勤中に初のパンクを経験してしまい、自転車通勤の予定が、急遽ジョギング通勤になってしまったのです(>_<)

その後遺症で、脚の筋肉痛が激しく、自転車での琵琶湖1周は不可能だと判断したのです。
あぁ、大人な判断をしてしまった。。。


さて、気を取り直して、

今回の目的地は、滋賀が誇る桜の名所、『海津大崎』

琵琶湖の最北端、湖岸沿いの爽快なワインディングロード、
普段でも楽しいこの道は、春になると、その両隣が桜並木に囲まれ、桜のトンネルと化すのです。


今年の春こそは、絶対ロドで行ってやろうと、心に決めていました。

しかし、この海津大崎、春の混雑度はハンパなく、毎年桜のピークの週末は交通規制がなされ、一方通行になるのです。

普段は平日が休みの僕ですが、たまたま今回は日曜が休み。
しかも、前日の勤務は夜中の一時までです(^^;)

できることなら、交通規制がしかれる9時半までに行ってしましたい。
しかし、仕事後に帰宅して寝たら、絶対起きられない、間に合わない!!!



と、いうわけで、勤務終了後、直接現地に向かうことにしました。

そして、仮眠をとって、いざ参る。


その後の写真はフォトギャラリーを見て下さいね。
パート1
パート2


早朝だっていうのに、結構人が来てますね~。

6時にはもう、離合が大変な状態になっていましたよ。



プロフィール用に沢山写真も撮れたし、大満足な休日でした☆
Posted at 2009/04/12 10:01:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2009年04月09日 イイね!

水口スポーツの森の桜

水口スポーツの森の桜連日、天気良すぎですね~(*^_^*)

ロードスター乗りにはたまりませんね♪


しかし、私、自転車乗りでもありまして、、、

晴れの日は、使い分け、非常に迷います。


どっちも、晴れないと本領発揮できないですからね。


さて、写真は近所の水口スポーツの森の桜です。

今日も沢山の家族連れで賑わっていました。


あと、桜の木の下で休憩しているサラリーマンもちらほら見かけます。

そりゃあ、こんだけ天気良ければ働く気も失せるよなぁ、、、


この好天、今週末までは続くそうですね。

日曜休みなので、琵琶湖1周でもしようかと思っています。



しかも、自転車で。

朝、起きられなかったら、ロド、かな(^^;)


日曜に、琵琶湖周辺でピンクの自転車を見かけたら、

それは僕かも知れません。


見かけても、いたずらで、幅寄せしないで下さいね(*^_^*)
Posted at 2009/04/09 23:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2009年04月09日 イイね!

蹴上インクライン

蹴上インクライン今日は、職場の同期の仲間と京都観光に行ってきました。

蹴上駅降りてすぐの、蹴上インクライン

ここ、関西では結構有名なお花見スポットです。


今回初めて行きましたが、いいですねぇ。


桜の見事さはもちろんのこと、

現在は使われていないとはいえ、線路の上を歩くという、

ちょっといけないことをしているようなドキドキ感を味わえて楽しいです。


平日でしたが、観光客で賑わっていましたよ♪

京都の桜、見頃は今週末までですかね。
Posted at 2009/04/09 01:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「お久しぶりの滋賀組定例でした」
何シテル?   02/18 13:55
2018年3月6日、縁あってロードスターに返り咲きました。 HNは学生時代バリ島に行った際、自分の名前を言うといつも末尾に「むら~」と付け加え爆笑されてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 678 91011
12131415161718
19 202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

CDN型エンジンのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 21:35:51
Carrera3.4 in 関西! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:26:18
久しぶりにロードスター弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 23:18:42

愛車一覧

マツダ ロードスター 緑号 (マツダ ロードスター)
うえしまクリニックデモカー 緑号です。 NCを手放してから京都市内に移り住み、自転車生 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
親から譲り受けました。 ターボで高速もギュンギュン走ります。 それと引き替えに、燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年7月20日納車 職場の新人後輩(adidos君)がNBロードスターに乗ってい ...
アウディ Q5 アウディ Q5
奥さんの車 おかかえ運転手させてもらってます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation