• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかしむらのブログ一覧

2018年05月26日 イイね!

おはたか

おはたかおはたか行ってきました。

おはよう高雄パークウェイ

通称おはたか

シノRさんと



終わってから皆さんと軽ーく流したんですが、速いのなんの。

汗かきました。

NDのサクラム音ヤバかった〜
トランペットみたい


シノさんのワイパー動かす所の磨き、良かった〜



勉強になりました。

僕も磨こう。




Posted at 2018/05/27 00:30:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月25日 イイね!

ロドキャンin奥琵琶湖

ロドキャンin奥琵琶湖またまた三連休なので、行ってきました奥琵琶湖。

桜の季節以外に行くのは久しぶり。

確か、秋には行ったことある気がする。

京都市内から、鯖街道を通ってマキノ経由で奥琵琶湖へ。



新緑の中をドライブ、気持ちいい。




途中、メタセコイヤ並木に寄ったのですが、路肩に駐車禁止って立て看板が出てたので華麗にスルーしました。

〇〇〇〇映えも困ったもんですね。


そうこうしてる間に奥琵琶湖キャンプ場へ到着。



フィットのお友達と合流。

彼は泊まりなので、テントにハンモックに設営頑張ってますが、

僕は日帰りなので、イスとテーブルとビールだけの簡単なお仕事です。





いや〜、マインドフルネス



癒されます。




水辺もいいですが、森もいいですね。





さて、ハンモックに揺られますか。



チロルもご満悦です。



さて、僕はというと、コーヒー豆の焙煎をします。



手回し焙煎機、これで煎りたて淹れたてコーヒーを楽しみます。

ま、煎りたては実はあまり美味しくないんですけどね。



ブラジル プラナウト農園の豆を3バッチ、焙煎違いで用意しました。

食後のコーヒーが楽しみです。



さぁ、そろそろ日が暮れてきました。

焚き火のお時間です。



ちょこっとお肉焼いたり



カレー作ったり



食後のコーヒー飲んで、心の充電完了です。

そんな、ゆるーく癒された休日でした。


おしまい。







Posted at 2018/05/26 01:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月22日 イイね!

神戸ドライブ

3連休に神戸行ってきました。

目的は、勝手に神戸餃子ナンバー1決定戦


エントリーは…

・ぎょうざ苑
・赤萬
・ひょうたん
・ぎょうざ大学


要するに、はしごしたわけですが、

店舗によっては土日祝日の注文は1人2人前から、追加注文不可

というハードルがあるため、トータルで7人前食べることに…


神戸餃子の特徴は、タレに味噌を入れることです。

店舗ごとに味噌の味が違うので、自分好みを見つけます。


ナンバー1は「ぎょうざ大学」でした。

皮の薄さとパリパリ感、甘い白みそ、自家製ラー油の香り、そしてコスパ、

満場一致でした。


ちなみに写真はありません、すいません。


食後にポートタワー近くのスタバに行きます。



スタバの写真忘れた。



その後、ビーナスブリッジに行きます。


途中の坂が急すぎてビビる。

車高低いとヒヤヒヤします。NCのときは高かったからね。



なぜかここ2日ほど寒く

夜はかなり冷えたため、滞在時間30秒


その後、明石海峡大橋に行きます。




綺麗やん。



夜景上手く撮りたいなぁ~

やっぱりレンズ交換式より、コンデジのほうが好きかも。



さ、次の休みはどこ行こうかな。
Posted at 2018/05/22 17:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

ロドキャンin朽木

ロドキャンin朽木三連休だったので、ロードスターでキャンプしてきました。

本当は四国カルスト行きたかったんですが、あいにくの天気で景色も望めなさそうだったので、家から1時間の朽木村へ。




チェア2脚、テント、マット、寝袋、ツーバーナー、テーブル、鍋、コーヒーグッズ!

なんとかトランクに収まりました。



は〜、マインドフルネス!

次はタープ欲しいなぁ〜


ご飯作って、お酒飲んで、一日中ダラダラ過ごします。


アヒージョとか




自家焙煎コーヒーとか




とっても癒されました。


緑号、結構キャンプもイケるやん!

すごいね!!


皆さんもご一緒にロドキャンしませんか〜??
Posted at 2018/05/20 02:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月16日 イイね!

オアシス

少し遅くなりましたが、オアシスの報告を。


ロド復活後、初の大型ミーティング参加です。

オアシス

ちなみに三木時代しか知りません。



結論、楽しかったです。

そして、気持ちいいぐらい雨でした。(笑)



それでは、一気に写真で振り返りましょう。




当日は、朝6:00に桂PAで集合

久しぶりの滋賀組の皆様に「ただいま」の報告


そして、久々のカルガモ走行


先導するメディック号が昔に比べ「速い」気がしたのは、

きっと気のせいではないでしょう。



ノイリーGTの後ろ姿、かっこよすぎです。



8:00前には会場到着

高速出口、ちょっと訳ありで別々に入場。(笑)カモヤンさんありがとうございます。




さぁ、ここからは写真撮って楽しみまくります。


まずは緑号



そして、兄弟たち


ヘイブラザー








そして実車を見てみたかった&気になった方々、



















このNBすごかった。
インスタでも外国人からめっちゃ質問きました。
どなたのだろ?










個人的MVP












以上

撮り忘れた人、ごめんなさい。


今回はNBばっかり撮っちゃいましたが、

どの車も最高でした。


そして、久々のミーティングで感じたのはNDの多さ!

NC乗ってたころは現行車のクセに結構肩身狭かったですが、(笑)

今ND乗ってたら全然そんなことなさそうですね。



最後になりましたが、主催・実行委員の皆様、このような機会を用意してくださり、

ありがとうございました。

続けることって、本当にすごいことだと思ってます。


絡んで頂いた皆様も、ありがとうございました。

暖かさが身に染みました。



それではまた、中部でお会いしましょう!


Posted at 2018/05/17 13:10:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりの滋賀組定例でした」
何シテル?   02/18 13:55
2018年3月6日、縁あってロードスターに返り咲きました。 HNは学生時代バリ島に行った際、自分の名前を言うといつも末尾に「むら~」と付け加え爆笑されてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CDN型エンジンのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 21:35:51
Carrera3.4 in 関西! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:26:18
久しぶりにロードスター弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 23:18:42

愛車一覧

マツダ ロードスター 緑号 (マツダ ロードスター)
うえしまクリニックデモカー 緑号です。 NCを手放してから京都市内に移り住み、自転車生 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
親から譲り受けました。 ターボで高速もギュンギュン走ります。 それと引き替えに、燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年7月20日納車 職場の新人後輩(adidos君)がNBロードスターに乗ってい ...
アウディ Q5 アウディ Q5
奥さんの車 おかかえ運転手させてもらってます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation