• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MUFCシンの愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2019年6月20日

定番中の定番 蝶々

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転中、たまにシートが前後にガタつくのに、最初のうちは気にしてなかったが、『そういやセローてシートは固定やん!』と思い出し
2
定番中の定番 蝶々
汚ねーフェン裏ですみません。
ボルトが脱落しておりました。
ネットでサイズ調べようとしたところ、ここは蝶ネジに替えるのが定番だとか。
3
定番中の定番 蝶々
皆さん錆を気にされてステンレス製をチョイスされるようですが、行きつけのホムセンにはステンのM6×15が無く、スチール製を購入。
どうせいつかは落ちるんだし、予備をもう1対購入。
と言いつつ脱落対策に(安く上がった事だし)ゴムワッシャも購入。
4
定番中の定番 蝶々
汚ねーフェン裏ですみません。

蝶ネジもこのサイズだと工具欲しくなりますが、それでは意味がないと思い直し…
2㎜厚のゴムワッシャのせいで長さに不安ありつつも、仕事柄軟弱な指先に渾身の力を籠めて締める!

ゴムワッシャと、多少のサビで脱落は防げるといいな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドルフィンテール

難易度:

オイル&プラグ交換&リコールECU書き換え

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

エンジンオイル交換 23回目とオイルフィルター交換

難易度:

E470トップケースパーツ シェルパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマとバイクと水曜どうでしょうが好きです。あ、孤独のグルメも好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) ツーリングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 02:08:49
セロー250 車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 01:52:29
セロー AIキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 14:58:02

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セロー納車のはこびとなりました。 セローには詳しくなければコダワリも無かったので、これか ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバンとSUZUKI GSX-R750に乗っています。
カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
増車しました。 2019年式で購入時8,735km。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
ツアラーから乗り替えました。 GSX-Rは軽くて良いですね。 言われるほど前傾もキツくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation