• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xtenderの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2010年10月7日

左ドアミラー傷の補修(72,903km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
駐車場で左ドアミラーに傷を付けられました。

僅かな傷で小生は気が付かなかったのですが、傷を付けた方が正直にお詫びに来て頂き、ショップで補修することに。
2
補修後。(上の写真と撮影角度が違いますが・・・)

とてもピカピカになりました!

表面が綺麗すぎるとデジイチのAFも効かない事が分かりました(^_^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ミラーレンズ外れ

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月11日 0:49
お疲れ様です。

助手席側だと、ちょっと気づきにくいかも、ですね~。
なにはともあれ、きれいになってよかったよかった
v( ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2010年10月11日 6:08
有難うございます。

ホント、言われるまで全く気が付きませんでした。
傷が付く前よりもドアミラー全体がキレイになったので、ちょっと恐縮してます(^_^;

プロフィール

「やっぱりBDが一番(^^)」
何シテル?   12/01 20:25
2007年6月にレガシィRS(BD5C型)を入手。 このBDは以前から気になっていた車です。 車弄りもブログもマイペースで行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
1998年式スバルレガシィ ツーリングセダンRS(BD5C型MT仕様) 走行距離約5万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation