• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rin3883の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年5月2日

スモークフィルム貼り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ドアとリム外し後下処理からスタート💪

ドット部分
800番の耐水ペーパーで研磨→エアーが入る気しかしない→600番のペーパーでさらに研磨→付属のケミカル材で前処理。

少ないお小遣いなのに高めのフィルム買ったので、「失敗するわけにはいかない!」一心で下処理😤
2
2枚目
端の方は何度も裏から見ながらエアー抜きました。数分経つとまたエアーが入ってたりするので、何度も何度もエア抜き。
⭕️部分はプラスティックのヘラで、何度も何度も。
3
はい、折り目つけました〜。凹むくらいの傷😭😭😭
貼り付ける時ではなくフィルム剥がすときにつけたので、迷いましたが、一度貼り付けておくことに。
4
何度も入るエアーと格闘してましたが、下処理をしっかりしてたせいか、付属してる「濃厚フィルム施工液」のおかげか、ドライヤーあてるまでもなくエアーは抜けました。
大きな傷もやはり外からはわかりません。
(リベンジする可能性大。)
5
外から見ると、傷も見えず、ドット部分もエアーもなくなり、まぁ満足できる見栄えとなりました。
ただ付属してる濃厚フィルム施工液はいいですが、滑りは悪いです。貼り付け後の透かした時の見え方も、メラメラしてるように見えて、「濃厚フィルム施工液」を使用してないクォータと、バックドアの方が仕上がりは綺麗です。

3列目の傷は許容範囲ですが、2列目の傷は〜💦安いフィルムでできないかな〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インナードアハンドルカバー取付

難易度:

純正オプションのダストボックスをセカンドシート用に セッティング改良😁

難易度:

ルームランプ裏からの異音解消した。

難易度:

スピーカーイルミつけてみた

難易度:

グローブボックスが…😱

難易度:

バニティーミラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月3日 6:26
高級フィルムいいですね〜僕は、練習の為に3千円弱のフィルムで施工しました〜😅
ドットは、研磨してないのでエアー入ってる箇所が多数ですwww
コメントへの返答
2023年5月5日 20:55
ありがとうございます🪴
せっかく下処理必死にしたのに、傷つけてしまっては良いもの買った意味も半減です😅
多少のエアーと傷はみないようにすればいいですかね!

プロフィール

Rin3883です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スモークフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 11:09:22
ナビの走行中キャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 21:29:14
刺激を貰った1日( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 23:22:47

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2023.4月納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation