• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怜武の"Re:えすろく" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2019年4月20日

網化リアバンパー取付!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日に作成した網化リアバンパーを取り付ける為に購入した物

手芸用あみつけネット!!

何処に使うか??
2
ココ!!

リアバンパーのサイド部から覗くリアフェンダーの場所を大まかにチェックして、
大まかにマーキングして、
大まかにカッターナイフでカット

カットした縁の周囲に、大まかにキリで穴を空けて
大まかにカットしたあみつけネットをタイラップで装着

O型はこんな所が大ざっぱなんですね〜
3
バンパー取り付けて完成!!

あ、マフラーの遮熱板を金切り鋏でカットして、縁をちゃんとヤスリがけしてます

ナンバー灯のカプラーをつけ忘れてた事は内緒(´×ω×`)
4
アップ

左右の網は写真では、タイヤハウスのインナーフェンダーに付けたネットが見える為に網目が細かく見えますが、
実際は裏のネットはそこまで目立ちません。

アームやフレームも見えて、かなりいい感じ🎵
5
ん〜🎵

パラシュート効果も軽減され、タイヤハウス内のエアも抜けていい感じ!!


なのかな〜
多分(笑)
まだそんなに走ってないのであまり分かりません^^;
が、ルックスだけでも大満足です🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アスレーシング エンジンフードダクト取付

難易度:

アンダーカバー

難易度:

アスレーシング リアアンダーディフューザー取付

難易度: ★★

アクティブスポイラー取付け②(スポイラー取り付け編)

難易度: ★★

ボンネット交換

難易度:

エスロク:FEEL'Sスポーツバンパー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3109306/car/2734998/profile.aspx
何シテル?   10/14 21:12
怜武(れむ)です。 愛車遍歴 ダイハツ オプティ (紺 AT) マツダ FD RX7 (赤 MT) ニッサン スカイライン タイプM (ガンメタ M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ドアミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:16:08
S660 筑波サーキット 2ヘアでのクラッシュ修理③ 助手席エアバッグの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:04:05
S660 筑波サーキット 2ヘアでのクラッシュ修理⑤ インパネの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:01:59

愛車一覧

ホンダ S660 Re:えすろく (ホンダ S660)
黄色のホンダ S660に乗っています。 大人しい子です。 可愛い子です。 基本的にDIY ...
カワサキ Z125 おチビちゃん (カワサキ Z125)
15年振りにバイクに乗りたくなって購入しました。 前はGSX-R1100の油冷最終型に乗 ...
ホンダ S2000 エス (ホンダ S2000)
今は父の愛車 譲った今でも惚れる車です(´Д`三´Д`*)hshs 保有期間、、、日付ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation