• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプ野郎の愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2019年7月8日

完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
四角い奴が特製台車です。この上にエンジンを乗っけて車体の下まで転がして行きます。
2
こんな感じで、ゴロゴロと。
3
車体の下に大体の位置に置いてブロック🧱を一段ずつ抜いていきます。
4
マウントの位置など微調整しながら少しずつ下げていきます。
5
タイヤも外し最下部まできましたら、各マウントのボルト🔩を仮締めします。問題なければ本締めして脱着終了!
6
これからがややこしい作業です。何故なら、コンピュータ、配線等もターボ用のが、移植してありますし、冷却水パイプ等も全てオリジナルの状態なので、バラして組立てる度に少しずつ形が変わっていきます。(笑)
7
エンジンルーム完成!
8
色々ありましたが、どうにか完成です。エンジン音も静かになりオイル漏れも無し ブローパイからの煙も出なくなり またしばらく乗れそうです。以上でOHは終了になります。見て頂いた方に少しでも参考になればと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換。

難易度:

アーシングケーブル追加

難易度:

オイル交換

難易度:

6/15 オイル、エレメント交換と知多半島プチドライブの話

難易度:

フライホイール、ディスク交換

難易度:

エンジンオイル交換15回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月7日 20:59
なかなかすごい技術力ですね。ラジエーターホースは交換されたのですか?私の51はホースが劣化してきてるので交換したいのですが、廃盤になっていて困ってます。

プロフィール

車いじりの大好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATタイミングコントローラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:20:59
スズキ エブリイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 12:50:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプ1号 (スズキ カプチーノ)
51エブリィから訳あってカプチーノに乗りかえました。51同様、ガンガン イジリます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ツインカム ターボにしました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
バラバラのMINIがやって来ました。  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation