• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

..hiroの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

スライドピングリースUP

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走ってるとフロントからカタゴトと気になる音がしてたので、たぶんスライドピンのグリース不足だなと思い整備します。
2
グリース感が全く無く打痕もありスレた感じでした。
パーツクリーナーで綺麗にしてからシリコングリースをチュウブの中もピンも塗り戻して終わりです。
3
試運転で走ったところ音はなくなりました。
だが、しかし
なんと左下のピンが折れボルトがキャリパーに残ってしまいました。
まさかピンが折れるなんて思いもしなかったです。

どのみち対策品のピンが出てるので速攻注文。
明日到着するのでサーモスタットとクーラント交換をやるので、その時にスライドピンも交換します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルードエアー抜き、交換作業 

難易度:

ブレーキパッド ローター 交換

難易度: ★★

ブレーキキャリパーのオーバーホールとブレーキローター、ブレーキパッド交換

難易度: ★★

荒れた路面でのゴトゴト音を解消したい。フロントブレーキのスライドピン交換

難易度:

ローター交換

難易度:

タントカスタムのブレーキパッド交換 結構ヤバかった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費は悪いがやっぱり4発は良い http://cvw.jp/b/3111746/44599851/
何シテル?   11/23 18:59
..hiroです。よろしくお願いします。あちこち壊れる度に先輩方々の記事を見て直し直し乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ工業 エア クリーナー ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 10:01:22
ダイハツ(純正) エアクリーナ ホース NO.1 LA600Sタント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 01:22:12
ウェルカム ランプ ドアミラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 14:36:51

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
白タントから黒タントになりました。 やっぱり黒は手入れが難しいです。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴカスタムに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation