• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらぽんの愛車 [MG MGF]

2008/08/17 おは鷲・・・お盆休みで車少なめでした

投稿日 : 2008年08月19日
1
お盆休みあけのweekday、皆様いかがお過ごしでしょうか?
岡山市は今日、久しぶりに雨が降っています。

お盆休みの最後に、赤MGFのnetserviceさんと共におは鷲に参加してきました。
netserviceさんはなんと会場でHIDの取り付け作業を開始!

右奥のオレンジのジネッタG15がおは鷲管理人のryousukeさんです。
2
お盆休みと言うこともあって、参加台数は少ないとのことでした。

当日はもの凄く暑くて、数少ない日陰に避難・・・

綺麗な白MGBのオーナーさんはBSの社員の方でした。
3
J'sな旧車達です。

この水色のマツダR360クーペはなんとローダーに載って登場し、ローダーに載って帰って行きました・・・

白のトヨタ2000GTはピカピカでした。
4
左はマツダの・・・なんでしょう(失礼)

右はメッサーシュミットですね。お父さんから引継いで乗っておられるそうです。2人乗りですが、ドイツでは3人乗りのタイプもあったそうです。
5
いかにも速そうな車ですね。
ウィングの存在感が堪りません(^_^)
6
うちのちびっ子は赤い車が大好き・・・

NSXも熱烈なファンが多く、タイプRなどはどんどん値上がりしているとのことでした。
7
あまりの暑さに、昼前には殆どの車が帰ってしまいました・・・(^_^;)

どらぽん一家は瀬戸大橋の麓にある「ふく仙」でお昼をとりました。

この辺りでは美味しい瀬戸内海のタコが良く捕れます。
タコ刺しとタコ飯をいただきました。 Beerが欲しい!!

今度は嫁号のナビシートで参加しよう。
8
ところで、来月の9月14日に岡山県北の蒜山高原で
「蒜山ユーロカーミーティング(H.E.M.)2008」というイベントが開催されます。
走り系ではなく、ファミリー向けのイベントのようです。
詳細はこちら

http://blogs.yahoo.co.jp/hemstaff

蒜山から大山ログハウスまでのツーリングを絡めて、オフ会を企画しようかな?

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( HEM2008 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月19日 12:42
こんにちは。

3のMG兄弟?親子?の写真、いいですね。
とっても暑そう~!

家族で参加できるなんて、羨ましいです。
コメントへの返答
2008年8月19日 21:26
森蔵さん今晩は。
何だか休み無く働いておられるような・・・たまには娘さんと息抜きもしてくださいね。お疲れさまです。

MGBに比べると、MGFは相当大きな「子供」ぐらいでしょうか。MGAに比べたら赤ん坊でしょうね(^_^)
2008年8月19日 17:25
こんにちは

陽射しが強烈!
オープンにはつらい時期ですね。

ムルティプラの写真が出てるなんて、風変わりなポスター?ですね。
これATがあれば欲しかったクルマなんです。
コメントへの返答
2008年8月19日 21:30
kranzさんこんばんは。
1日早く休みが終了したそうで、お疲れさまです。

この日も相当な気温でしたが、おは鷲に参加するゾというテンションで、幌を下げてしまいました。お陰で日焼け真っ黒です。職場で恥ずかしい・・・

←これ、MTなんですか!たしかに、風変わりなポスターですね。
ファミリーイベントと言うことで、あえてこの車種を選んだのかもしれませんね。
2008年8月19日 17:51
どらぽんさん毎度♪・・・久しぶりに全部絡んじゃう
①この色合いは関東なら私とkann0さんですね
②古いMGって素敵ですよね
③トヨタ2000GT・・・買っておけば良かったんだよなあ(ウチの親父さん)
④マツダは知りませんがメッサーシュミットは良いですね
⑤私の永遠のライバルです(親友がPなので)
⑥赤いエキシージも良いですよ
⑦タコ刺し旨そうです
⑧オフ会幹事頑張ってください
コメントへの返答
2008年8月19日 21:39
f motionさんこんばんは。いつも全コメ恐れ入ります(ヘ。ヘ)
お盆休みのネタは色々あるんですが、車以外のことも多くておは鷲だけにしました(めんどくさいだけ?)
①僕たち西のfさんとkann0さんです(^_^)b
②内装もイイ・・大きなウッドステアでした
③京都の前オーナーさんから1600で買われたとか・・・
④細部まで作り込まれていて、まさにドイツ車でした
⑤なかなか維持も大変そうですよね
⑥赤エキの前に立つ息子の姿、いつか拝めますかね!?
⑦タコの姿干しも名物なんです
⑧休みが取れるか微妙なんですよ・・・でもお泊まりイベントしたいなぁ
2008年8月19日 19:00
こんばんは。

この日は、暑そうですね。
netserviceさんはHIDを会場で取り付けですか。
やりますね~。
トヨタ2000GTはいいですね。
コメントへの返答
2008年8月19日 21:44
Prog-Fさんこんばんは。
毎度ホントにありがとうございます。

連日夏日でしたが、今日はやっと気温が下がったみたいです。
車の調子も良いみたい(^_^)

HIDの取り付け・・・色々あって、片側しか付けられませんでした(爆)
でもキットで7800円だったそうで、驚愕!

2000GTは本当に美しいシルエットですね。こういう車はもう出ないでしょうね。
2008年8月19日 21:37
こんばんは。

積車で参加はインパクトありますね!
ハイヤーで出勤、ハイヤーで帰宅、みたいなものですかね(笑)
全然関係ありませんが、僕の知り合いはホンダS800をハイエースに積んでサーキットに行くそうです。
車から車が出てくる姿は注目の的みたいですよ(^.^)
コメントへの返答
2008年8月19日 21:49
玄米茶さん今晩は。
テールは直りました?

わざわざおは鷲のために積車を出すなんて、よっぽどの方でしょうね。ウチは故障した時しか乗れないのに(笑)
←エっ、ハイエースに乗っかっちゃうんですか?それは凄いですね・・・
エスハチってそんなにコンパクトなのか・・・ホンダシティからモトコンポが出てくるよりもインパクトありますよ!!
2008年8月20日 6:26
おはようございます。

なかなかエンスー度の高いミーティングですね。
イベント以外でトヨタ2000GTなんてほとんど見ないですよ!

恐るべし岡山…w
コメントへの返答
2008年8月20日 19:38
octagonさんこんばんは。
いつもありがとうございます。

今回は台数は少なめで、蝉の鳴き声だけが良く響く、静かな集まりでしたが、岡山もなかなか希有な車が走っているものだと感じました。

2000GTはあまり見る暇が無く、メッサーシュミットの観察とnetserviceさんのHID取り付けを手伝っていたら、いつの間にかみんな帰って行ってました(;^_^A アセアセ…
2008年8月21日 12:32
こんにちは。遅コメすみません!

楽しそうなミーティングですね。
NSXはいいですよね。たまに街でで止まっているNSXを見るとゾクッとするときがあります。孤高のマシンて感じで好きです。
コメントへの返答
2008年8月22日 22:01
kann0さんこんばんは。
いつもありがとうございます。
遅コメでも嬉しいのですよ(^_^)

NSXが登場したときは、ついに日本からもスーパーカーが発売されたんだなぁって、感慨深かったですね。個人的には前期リトラクタブルのパールオレンジ?が好きな形ですが、後期型のフィクスドランプのタイプRなんかも格好いいですよね!
2008年8月23日 0:21
こんばんは、どらぽんサン。

いやぁ~おは鷲行きたかったなぁ・・・。
9月14日のイベントも楽しそうですが、残念ながら行けそうにないので、是非オフ会の企画を立ち上げましょう!
お手伝いしますので。

では、9月のおは鷲で♪
コメントへの返答
2008年8月23日 13:50
Darrenさんこんにちは。
今週でお仕事一段落でしょうか・・・
原稿の締め切りなどで、残念ながら今シーズンはお伺いできそうにありません。
9月のイベントですが、僕も休みが取れるかどうか微妙なんですよね。
蒜山紅葉オフでも企画しましょうかねぇ。
また鷲羽山でお会いしましょう。

プロフィール

倉敷でMGFをころがしています。乗り始めて10年になりますが、いつ乗っても気持ちがいい車ですよね! お近くで見かけたらぜひ声かけてくださいね(^。^) オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はずしたドライブシャフトの疲労状況。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 15:37:12
【'19.11.2編集:故障でなく】エラー:トランスミッション バッグギア使用不可【忘備録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 05:51:27
MGTF モデルヒストリー 
カテゴリ:MGFを詳しく知りたいっ!
2008/09/12 23:34:47
 

愛車一覧

MG MGF MG MGF
1997年の冬。 信号待ちをしていると目の前をなんともいえない素適な色のオープンカーが走 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
嫁&子供が普段乗りに使っています。 どノーマルですが、海へ山へと活躍しています。 2L4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation