• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっほーくんの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2021年8月18日

ホイール塗装にチャレンジ season2-6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あれからだい〜ぶ時間が経過しております。

結果としては塗装完了しておりませんm(_ _)m

え⁉︎
と思われるかと思いますが、未完成です。


あれから休みの日にホイール持って行き、フリードのボディ色であるNH788Pを伝え、塗装を依頼したんです。

翌日、そのホイールリペアの方から電話が来ました。
塗装業者から言われたみたいです。
まだ塗料が残ってて、このまま塗装したとしても塗料が縮まってしまうらしい。
全て完全に塗装を落とす必要があるから、さらに工賃が発生しますよ。とのこと。

追加工賃も高かったため、一旦持ち帰ることにしました。

また、自分で塗装しようかとも考えたりもしました。

(゚o゚;;ちょっと思い出しました。

私、BSでやっているクラッシックカーディーラーズ好きで何年も前から良く観てました。
その番組でたまに出てくる"パウダーコート"のこと。
ふわっとホイールにパウダーを吹き付けて、焼き付け。

あの塗装ってスプレー塗装よりも強そうだし、仕上がりが綺麗。
さっそくネットで検索したところ、数社ヒットしました。
そのうちの一つの業者にメールで問い合わせしました。

すると、前に言われた塗装工賃よりもパウダーコートなのに安いことが分かりました(^^)

その業者は遠く、輸送が必要だったため、さっそくストレッチフィルムでホイールをグルゲル巻きにして
2
段ボールで上下をサンドイッチ。
梱包用バンドで巻きました。
センターキャップもホイールに付けて送ることにしました。

ただ、色がねー
白だけでも数種類あり、パールホワイトも2種類あります。
PCのモニターで見てもボディ色に近いかどうかも分かりません。
白ってめんどうだなぁって思います。

お盆休み中ずっと悩んでいましたが、ボディがホワイトパールなので、やっぱりパールホワイトが色的に近いのではないかと考え、パールホワイトのより白い方のパールホワイトスパークを指定して送りました。
3
センターキャップはウレタン塗装になるみたいですが、工賃はセンターキャップ塗装料も込み。
パール塗装はソリッドよりも割高ですが、それにしても工賃は安く、しかも帰って来る送料も込み。

残ってしまっている塗料のことを聞いたところ、必ず塗装は全て落とすらしく、残っていても大丈夫で、軽い傷も目立たなくしてくれるそうです。

また、パウダーコートは部分的に塗装するのが難しいらしく、ホイール内側を塗装するからと言って工賃が増えることは無いそうです。

最初からここにすれば良かった(T ^ T)
と思ったりしましたが、今までの経験は無じゃなかったと自分に言い聞かせ、ホイールを運送業者に渡しました。


すでに業者には届いたと連絡が入ってます。

2週間くらいはかかるらしいです。

さて、どんな風になって帰ってくるか
今度こそ楽しみにしてます(^_^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤバルブキャップ

難易度:

空気圧センサー電池交換

難易度:

タイヤ&ホイール ノーマル戻し

難易度:

ホイールキャップ&タイヤ交換

難易度:

HONDA(純正) マックガード ホイールロックナット

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3112204/45265862/
何シテル?   07/10 13:38
やっほーくんです。よろしくお願いします。 RV5のヴェゼルXに乗ってます。 ちょいちょいいじって行きたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターキャップをホンダ仕様にしたよ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 21:56:47
アコード用ミラー調整スイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 07:10:02

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フリードからの乗り換えです。 ホンダ車しか購入したことがないホンダ大好きおじさんで、この ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っていました。 今はヴェゼル rvです。 よろしくお願いします🥺
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation